【どの位力がついた?】春休み・復習ドリルにチャレンジ!

塾やくもんに行っていない我が家。
長男も支援級を卒業したので、より家庭で勉強を見ていかなくてはなりません。

こちらの本を再度読み返し、まずは教科書の内容を徹底的にマスターすることが基礎学力定着への道と考えました。

教科書をコピーするのはなかなか難易度が高いで、教科書ノートを購入しよう考えました。
が、今から1年間の復習をするならドリルで十分と思い、教科書準拠のドリルを購入してみました。

近所の本屋になく、アマゾンポチ。

算数は、一年の学習内容をざっくり振り返ることができます。一枚10分程度で終わりそう。
薄めです。
国語は、漢字の読み書き、熟語や書き順がメイン。

大きさはA5判。
ダイナミックな字を書く長男については、少しサイズが小さかったかな?

兄弟で取り組ませてわかったことは、

小3長男
・算数は、ケアレスミスはあるものの、掛け算、割り算、大きか数、分数とほぼ完璧。小学校入学時に3以上の数の概念を理解していなかったとはとても思えない。
・漢字の読みも概ねできる。
・漢字の書きが壊滅的。
・熟語など、読みがたくさんある漢字も難しい様子。

小1次男
・国語も算数もヤバ目
・国語は、一から十までの漢字が所々抜ける
・一日、二日…の読み方と数字が対応していない。「ここのかって何日?」「6?」
・カタカナが完璧ではない
・算数は、時計の読み方があやふやなことが発覚。くもんの時計で練習させているが…未だにミスをする。

うーん、困ったもんだ。

新年度に向けては、1年間授業に合わせて復習出来るように教科書ワークポチしました。

学童では宿題をやってきてもらいますが、家ではワーク中心に進めて行く予定です。

初期投資はかかりますが、塾に通う費用を考えたら安いかな?
親にそれだけの余裕があるかどうかちょっと最近不安になってきたけど…。

文理のサイトでは、ワークをダウンロードできるそうです。
購入前に見てみてもいいかも。

問題集のおみせ キュリオ, 教科書ワーク/教科書ガイドなど教科書準拠をはじめとする学習教材のショップです。

今度時間のある時に、子どもの教科書をめくって予習しよう。

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です