【ストレングス・ファインダー再確認】強みを活かして人生を楽しもう!

いま、強みを活かして楽しく仕事をするにはどうしたら良いか絶賛考え中。

関連記事:

【89ドルで34個の強みがすべてわかる!】ストレングスファインダー

【扱いに困る強み、自我のトリセツ】ストレングス・ラボのメルマガに感激!

【仕事に変化を起こせるか?!】本・スイッチ!の実践編

PAK85_oyakudachisimasu20140830500

折しも、勝間さんのサポートメール、先週のテーマがストレングスファインダーなのでした。
とっても助かります!!

強みを活かして仕事したほうが本人も楽しいし、周囲も助かるに決まってる。

去年、心が疲れちゃったのは強みがうまく活かせなかったからなのかもしれません。

1回目、2回目のテストで出てきた強みは、だいたい11番目まで網羅されているので、おおむね私の強みです!と言っても問題なさそうです。
ちなみに、2回とも着想が1番でした。なんなんだ。。。

強みと、4つの資質群はこちら。資質についてはこちらのリンクが詳しいです。

ストレングスファインダーの結果を活かす「資質の組み合わせ」を読み解くヒント – ヤトミックカフェ


1.着想 ideation 戦略的思考力

2.自我 significance 影響力

3.アレンジ arranger 実行力

4.学習欲 learner 戦略的思考力

5.回復志向 restorative 実行力

6.目標志向 focus 実行力

7.コミュニケーション communication 影響力

8.ポジティブ positivity 人間関係構築力

9.活発性 activator 影響力

10.社交性 woo 影響力

11.収集心 input 戦略的思考力

11個中、

戦略的思考力が3つ、影響力が4つ、実行力が3つ、人間関係構築力が1つ。

人間関係力…知ってたけど、弱いわ。。。

そう、知ってたけど、ねーーーー!!!(やけくそ気味)

仕事、普段の生活でどんな風に強みが活かされているのか、思い出してみました。

・勝手に、割と突飛なアイデアが浮かぶ。(着想)
・困ってる人を見ると放っておけない。(回復志向)
・旅行の計画を立てたり、チェックリストを作るのが好き。(アレンジ)
・情報を集めたり、本を読むのが好き。(学習欲☓収集心)
・オフ会、人の集まりに参加するのが好き。(社交性)
・教えたり、説明するのはそんなに苦ではない(コミュニケーション)
・ぴーたんさんのお陰で助かったよ、なんて言われるとモチベーションが上がる(自我)
・気になったことはすぐ動く(活発性☓目標志向?)

逆に、仕事していて困ることは、

・よく分からない人と言われる。子どもには?わかりづらいらしい。
・教えることはできても、育てることができない。つくづく、小学校の先生でなくて良かったと思う。でもダンナはここまで待って、声をかけるとか無意識にできるらしい。
・プレーヤーになってしまう。仕事はプレーヤーじゃないだろう…(´Д` )
・共感してるのに、本当にそう思ってる?と聞かれる

ああああ〜

これは…本当に…困ったもんだ…。

勝間さんも人間関係資質群が少なくて、どうやって克服しているかというと死にもの狂いで心理学やコミュニケーション論について本を読んだり学んだりしているのだそうです。
私も、学習欲全開で学べば何とかなりますかね?

今は、勝手に授業見学プロジェクトやって、見た授業をレポートにまとめたりして、強み全開で仕事に行くのが楽しいのですが、ぶっちゃけそれ本業に関係ないよね?トホホ

強みは、意識しなくても出てしまう、「思考・行動・感情のパターン」。
強みがわかったところで自分の天職が見つかるわけでもありませんが、参考にはなると思います。

みなさんも、自分の強みが活かされている場面を意識化してみて、できたら教えてくださいね。

今年中に、ストレングス・ラボの基礎コースを学んでみたい!!
夏かなぁ…。

ストレングス・ラボ | Strengths Labo


ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です