【叱りゼロ子育て本から】子育てのゴールイメージを考えよう!

PPW_basuketogo-ru500

この本を読み、親が「こうなってほしい」と思う子どもの具体的なイメージを持つことがかなり大切なことだと気がつきました。

過去記事:

【タイトルにココロ鷲掴み!】本・叱りゼロで自分からやる子に育てる本

具体的なイメージがないと、行き当たりばったりで叱っていることになりますよね…ですよね…。

ルーシーさんも読まれたそうです。
書評を読み、とっても共感しました。
警察官、なっちゃってるよね〜。

『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』 : ワーキングマザーのつれづれ読書日記


ちょこちょこ頭で考えたことを言葉にしてみました。

旦那とイメージをすり合わせていないので、旦那曰く、「え?」って部分があるかもしれないな…その辺はすり合わせるということで。

【子育てのゴールイメージ】

◆小学校のうちに身につけて欲しいこと

・自分から挨拶ができる
親もなかなかできてなかったりして…

・早寝早起き
これはとりあえず出来てるかも。21時以降親も寝落ちなのでテレビも見られず。明日ママって22時からだけど結構子ども見てるのが不思議。

・時間を守る
朝は遅刻しないで学校に行っている。あとは時間の読み方、概念が身につくといいな。

・いただきますが言える
・好き嫌いがなるべくなくなる
偏食ぎみなので。3人それぞれ好き嫌いが分かれてるのが辛い。

・自分の電話番号と住所が書ける
LDの長男にとってはなかなか厳しい。
カードか何かにして、すぐ見られるようにすればいいのだろうけれど、、、それを見るってことを忘れそうだな〜。

・高学年になったら、一人で電車に乗れる、乗り方が分かる。
切符の買い方知ってる方がいいのか?

・体調管理、打倒便秘
これは娘が便秘ぎみなので、今から手を打ちたい

・四則演算、数量の概念を身につける
最低限、四則演算が身についていたら何とかなるんじゃないかと思っている。甘いか。
数量は、料理をすると200mlとか身につくかしら。あとはお金の計算。

・文章が読めるようになる。
読書の習慣をつけるのは難しいかな…?
とりあえずコロコロでも字を読んでくれるだけで嬉しい。

・困った時に周囲の人に助けを求められる
最近、お店でWi-Fi使ってゲームがダウンロードできないときなど自分でお店の人に聞くように促してる。
聞けた時にはとても褒めてます。

・興味のあることは自分で調べて学ぶことができる
学び方を知ってもらいたいと思うのですが、どんな方法が我が子にあっているか不明。

親力の本なんか読むと、テレビの横に世界地図なんて書いてありますけどね。

親力、おすすめなので未読の方はぜひ。

◆中学生ごろまでに身につけて欲しいこと

・片付けが一通りできる
・家事ができるようになる
・得意料理が2、3ある
・お金関係でやってはいけないことがわかる

まだ、具体的なイメージが湧きません。

お勉強関係が、あまりない。

長男がLDということ、次男も期待したほどお勉強が出来ず、漢字もボロボロ、算数もどうだろう?という状況なので期待するのが怖い。今後できるようになっちゃったり…しないよな〜。

奥田さんの本は、こちらも今読書中。

ちなみに、子育てのゴールイメージと検索するとたくさん出てきました。
みんな、子育てのゴールは何か?
って考えてるのか。スゴい。

子育てのゴールを設定しましょう。



あなたの子育てのゴールはどこか?(論理エンジン)


ママイキでも出てきましたね。

もやっとしていることを、誰かと語れるといいな…。

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です