【全国の育休明けの皆様、がんばりましょう!】慣らし保育&職場復帰

もう4月2日。
気の利いたウソも思いつかず、今日に至ります。

さて、私の4月1日の記録です。

前回(2008年)の復帰明け日記を読んだら、復帰と平行して引越ししてました。
何日かで「育休が何年か前の出来事に思えた」らしい。マジか。
1週間経ったところで長男が発熱。

今年もそんなところでしょうか??

・慣らし保育

お昼ごはんを食べるまで、親と一緒にすごす。(9-11時)
実は0歳児クラス初めて。
10ヶ月の娘は機嫌よかったものの、離乳食が嫌いでおっぱい星人のため、大泣きしながら離乳食食べさせられることに・・・。

こんなに離乳食イヤイヤ、ミルクも飲まずで大丈夫なんでしょうか。
お呼び出しが怖い。。。

また新たなママさんとお話しできてよかったです。

・職場復帰

午後、自転車を職場の最寄り駅に置くために自転車で出社。
google mapによると、我が家から職場まで9.8kmらしい。
1時間弱で到着しました。
このくらいの距離だと震災時は心強いですね。
ダンナの職場は18.7km。倍だ。
といっても二人とも生徒を帰してからの帰宅。翌日は必至。

1年間動かしてなかったので、ミノムシがハンドルについてて笑えた。
残しておいて一緒に通勤します。

事務復帰届けの書類をもらった際にビックリしたのが、3歳まで残業なし勤務が出来るようになっていたこと。努力義務だったのが変更になったそうな。しらなんだー

教員の世界はみなし残業と言って、何時まで働いても1割の手当てがお給料についてきます。定時に帰宅できる代わりに、給料1割減。

さあどうする?!

実際に運用されたことがないので、会議は?部活は?それでも遅くなったときはどうする?行事のときは?などなど、突っ込みどころ満載・・・。

子どものためには、取った方がいいような。悩み。

ちなみにこの制度を使えたら、お迎え17時には行けるので民間学童に入らなくても良かったような。。。学童だけで1年間で40万近く違うのだけど。しかも残業代なしだと40万以上お給料減るんだけども。。。

職場では確実に「使えない人」。後に続く人のためにはいいのか?
制度がなくても子育てしていた先輩からは甘いと言われそうだ。

時短とられている方、よかったらアドバイスお願いします~。
下の子よりも、上の子の小学校生活の方が心配です。

今日は、ハイキング行こうと思います。
ではまた。良い週末を!

4 COMMENTS

たけこん

時短とるとお給料減るよね。私なんて、子供が出来る前と比べると、3~4割程度収入減になってます。
減ると気分的にイヤな感じがするんだけど、まずは、それだけ減ると、生活に影響があるのか?(たとえば、ローンの支払いが滞ってしまうとか)を考えればいいと思う。
大きな問題があるなら、時短の選択肢は無いってことだね。
そうでなければ、後は、思っていることを天秤にかけて、判断していくだけじゃないかな?
時短をとると、子供たちとの時間がとれたり、自分の時間も作れるよね?
でも、デメリットは、昇給や昇格に影響が出てきたりする会社もあるし。・・・とかとかを天秤にかけて、自分のベストな答えを出すしかないと思っている。
私の場合は、時間に余裕が出来ていることで、精神的にも落ち着いて生活できているから、時短派です。
正直、定年まで時短でもいいや!と思えるくらい、この生活が気に入ってます。(笑)
>制度がなくても子育てしていた先輩からは甘いと言われそうだ。
↑これね。私は、必要があったから、こういう制度が出来ているんだ。って考えています。
昔は、なくても出来る環境があったということだと思う。
(祖父母と同居してたとかさ!)

返信する
あっこ

いよいよ復帰ですねー。
私も社内初の時短勤務者です。給料減りますが、気になりません。やはり時間的余裕が持てるのが一番。4月から30分だけ勤務時間を延長することにしたけど、これがギリギリかな。3歳になった後どうしよう!
会議、出れません。特にお客さんとの打ち合わせは夕方が多いので、ほとんど出たことないです。勤務時間が短いので顧客対応が中途半端になってしまい、やはりリーダ職から外されることに・・・
それでも復帰後半年も経つと、自分の立ち居地ができて役に立ってるという感覚はあるので、昇進しなくても私は気にならないですね。
うちの会社の場合、ここ数年でやっと子持ち女性でも仕事が続けられるようになってきた感じなので(というか、私の代が走り)、とにかく細く長く続けて後進を増やしていきたいです。子持ちの先輩が職場にいると違うのでしょうね。

返信する
あきのり♀

たけこんさん
アドバイスありがとうございます。
小学生まで時短があるといいですよねー。
収入については、そこまで厳しい状態では今のところないのですが、失業などの不安を考えると、ついつい働けるうちに働いたほうがいいのかしら?と思ったりします。
また管理職とも話をしてみますね!
ありがとうございました。
あっこさん
自分の立ち位置がはっきりすると働きやすくなりそうですね。私もどうなのかなーーーと思ったりします。
時短だからと言って業務量が減らされるわけでもなく、結局残業して帰りそうな予感もします(>_<)。。どこまでやるかの裁量が自分に任されているのも考えようによってはいいのですがよくないような。難しいですねー

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です