ビリーフって知ってますか?
こちらのサイトより。
ビリーフとは過去の経験などから「こうしなくてはいけない」「こうあるべきだと」感じてしまっていることで、良い方向に捉えれば、がんばって成長していく要因となりますが、逆に融通性にない思い込みのようになってしまうと、それが原因となって感情面での衝突や行動面での妨げになってしまうことにもつながります。
一度、心理学の講座を受けてなるほど、と思った事があります。
最近急に仕事が忙しくなり、そんな中子ども二人の発達が心配な状況も出てきました。
そんな時、普段は意識しなくても済んでいる思い込みが顔を出し、自分を苦しめるというか、なんというか…。
ビリーフがうまく作用すれば、自分を向上させる糧になるような気がします。
でもね〜!
頭に、後からドンドン出てくるワケです。困ったもんだ。
ビリーフの例:
・仕事でミスしてはならない
→どんなに突き抜けた仕事をしたとしても、ミスの多い人は信用されない、というような記事を読んで、ミスを減らすよう気をつけてます。
でも、毎日何かしらミスしたり、忘れたりしています。
いつか出来るようになるさ、と思いながらもう20年近くこの仕事を続けてしまいました。3年やってみて戦力にならなければヤバいとちきりんさんの本にあったような…悩ましいです。
・ちゃんとしたご飯を作らなければならない
→できてません。半調理済み食品ばかりで。三人三様の食べ物の好みがあり、三人全員が好む食事を出せないことでまたストレスが溜まります。
・子どもを早く寝かさなければならない
→9時に寝かせるとかムリ。
・人に迷惑をかけてはいけない
→かけまくり。
・完璧な授業を作らなければならない
→授業をなんとかしたいと思うと、帰宅時間が毎日1時間近く遅くなり、子どもにしわ寄せが…。
・早く帰られければならない
→なんでこんなにズルズルと帰りが遅くなってしまったのか…危機感が…。
・夜は熟睡しなければならない
→ちゃんと寝たいんです…。とはいえ、子どもと寝落ちしているので毎日7時間は寝られています。
熟睡できず夜起きてしまうのが怖いので、眠れる薬飲んでます。
もっと早く起きて、仕事をしたら早く帰れるようになるんだろうか…。
・誰かに頼ってはいけない
→よく、お互いさま!とは言うけれどお返しできる気がしないので頼れていない。
・子育ては母親の責任
これだけ家にいないと、子育てできてる気がしませんね。しかも子どもと楽しく遊べて、勉強を教えるのも旦那のほうがうまいです。
以前取り組んでいた家庭学習も、夏休みにリズムが狂って今は全く取り組めていませんし、何より時間が全く無い!!!
職場の先輩に、
「40歳くらいになれば、肩の力が抜けてラクになるわよ」
と言われたような気がしますが、全然肩の力が抜けません。
仕事でも家庭でも、一人で頑張っていることもないし、完璧になんでもこなせているワケでもない。
それなのに、
「○○しなきゃ!!間に合わない!!」
といつも頭の中はやる事でぐるぐる…。
今さら、仕事向いてないかも?!なんて悩む歳ではないよ〜。
来月の子どもの行事に、仕事で出席できずまた凹みます。仕事も家庭も中途半端~。
まさか、子どもがこんなに大きくなっても悩むなんて思いもしなかったです。
悩んでいるうちにどんどん時間は過ぎていき、子どもはあっという間に大きくなってしまいます。
ブログ書いてる場合じゃないというツッコミが入りそうですね。
そんな感じで、前向きポジティブなお話ではありませんでした。
イッテQの催眠術の先生に、術をかけてもらいたい位ですよ。
などとSNSで弱音を吐いていたらお友達が差し入れしてくれました。
なんということでしょう!!!ありがたすぎる。
ビリーフの解決法は、ビリーフを書き換えると良いらしいのですが…。忙しくなければ顔を出さないはずなんだけど。
先ほどのサイトより。
ビリーフを書き換えるには
他人に絶対に迷惑をかけてはいけない。自分でがんばりなさい。
↓↓↓
自分でできるまでやってみて、どうしてもだめなら誰かに助けてもらおう
教えてもらうことでもっと早く上手くできるようになるかもしれない。
ではまた☆