GW最終日も、ひたすらお片づけ。
なかなか手がつけられなかった子ども服に着手!
丁寧に畳めばたくさん入る引き出し。
でも、ざっくり畳んでも入る位の量を希望します。
というのも、子ども服は私の母が気に入った服をどんどん買ってきてしまうので量の把握ができていないのです。
お財布には助かるけれど、増えすぎて…上着一人当たり何枚あるの?という状態もツラい。
次男も保育園を卒園したのでそこまで服は必要ない!
子ども服だけでゴミ袋5袋。
結構汚れているので処分することにしました。さすがにスッキリとはいかず、疲れます。
もうこんなにゴミが出るほど家にモノは入れたくないです。
本棚にも余裕が出ました。
10年箱から出してない食器はもう使わないでしょうと処分。食器棚に出ている食器だけで暮らします。
多分、3DKの団地に住んでいた時より荷物少ないハズ。引越しトラックに積んでみたい。
服と本、食器を制するものがお片づけを制するのかも…。
買う時には、捨てることまで意識が回らないのがよろしくない!
せめてモノの住所を決めないと、快適ライフからは遠くなりますね。
我が家で、住所不定なモノのたまり場。
リビングのアイランドテーブル。
おもちゃが頻繁にいらっしゃいます。
和室のおもちゃも行き場がなくごちゃっとしています。というか娘の基地らしい。
おもちゃ用の収納家具が必要?でも、収納家具をまた買うのも気が引けています。
就寝前に全てのおもちゃを片付けて寝るようにできるとベスト。
子ども達、保育園ではできているのに…。
片付けられないほどおもちゃが多いってことなんでしょうか?皆さんどうされてますか?
「これ買って、どこに置くの?」
小さいものはどこにでも置けそうな気がするけれどそんなことないですね。
買い物の時は唱えるようにします。
パラパラ読んだ「トヨタの片付け」でも、置き場所にテプラか何かで「ホッチキス」など貼っておいてモノの住所がわかるようにしておく、と書いてありなるほどおおお~と思い出したのでした。
基本、「ちょっと置き」してしまうのは私、「探してくれる」のはダンナ。
この関係も何とかしたいです。
流石にこのGWにゴミ袋20袋近く処分したので、探しモノが極端に減り、嬉しい日々が続いています。
なんかこう…日常を大切にできそうな気がしてきました。
このブログ、本のおかげ!
片付けネタ、もう少し深めたいです。
GW中にした買い物もポチポチ届いているので紹介しますね。
ではまた☆