我が子が通う保育園は民営化に伴い、いまいらっしゃるすべての先生が異動してしまいます。
お世話になった先生方に、保護者ができることは何かしら…?と、役員さん達が考えられた結果…
仕事が回って来ました。
先生方への色紙の似顔絵描き…!!
役員の方からお願いされ、担任の先生や知ってる先生ならとお引き受けしたところ、うまく伝わっていなかったのか最終的に担当するのは12人!!(←知らない先生多数)多いよ~!
描ける気がしない…
と思っていたら、ご近所さんのマンガ家ママ友、Nプロも依頼され引き受けたとのこと。
イラスト描きをご一緒させていただくことにしました。
これが、も~んの凄く!楽しかったです。
友達とイラスト描いて過ごすなんて、高校生ぶりですよ。
って、20年…?
生きてるとこんな良いことあるんだなぁ。
しかし似顔絵?!最近、うさぎ以外描いてないからなぁ…。
よく、新聞の下段広告にある「通信似顔絵講座」受けちゃう?!週刊朝日の似顔絵塾的な…?
政治家のディフォルメとかあるよねぇ。
Nプロもネットで似顔絵の描き方をチェックされたらしく、お互い交流してわかったことは
「似せると可愛くなくなる」
この点を踏まえ、特徴もほどほどに描くことにしました。
私は、フリクションいろえんぴつで下書きをして、筆ペンでペンいれをして、ドライヤーで下書きを消しました。
過去記事、商品リンク
Nプロもフリクションの存在は知っていても、こんな使い方は知らなかったとのこと!
消しゴムかけしなくて良いのはホント楽です。
消しゴムだとスキャンしたときにカスが残る時があるらしい。
Nプロのペン入れ後。
色紙をくるくる回しながら筆ペンを走らせていたのが印象的。
色ぬりはクーピーで。
ざっくり塗ります。
とにかく、たわいない話がサイコー!!!
女の子向けの漫画雑誌、どぎつい描写がないのがちゃおらしい。
それでもキスシーンあるらしいけど。
なかよし、りぼんは昔とは違うのかな…。
そう考えると、コロコロコミックはうんち、お尻程度のお下品さでホッとします。
どんどんマンガ話に花が咲き…
原画展に行っても、トーンを貼ったような原画ってなくて、基本プリントアウトした原稿ばっかりだった。
昔は、スクリーントーン高いな〜って、でも頑張ってお小遣い出して買ってたのにね。
今は、初期投資を少しすれば、デジタルでなんでもできるとは、いい世の中になったものだ。
こすってつけるスクリーンってなんだったっけ?
(答えはインスタンテックスでした…)
デジアシは自宅で仕事が完結する。
そうなんだ〜!ワーママでも在宅でアシスタントができるいい世の中なのか!
もし、月刊誌でも連載を抱えたらアシスタントが2人くらい必要。そういった諸経費がかかり、連載を持っていても仕事が終わった後にアルバイトしている漫画家さんもいるとか。
そうなんだ…!
厳しい世界ですね…。
中学生ごろまで漫画家になりたかったけれど、なれなくて良かったかも。
こんな風に趣味でときどき周りから依頼があるくらいが幸せなのかもしれませんね。
14時前から作業を始めて、17時には何とか終わりました…。
自分なりには頑張った!とおもいましたが、Nプロのクオリティにショック受けたりして…。
みんな違ってみんないいんだよね!(慰め)
いや~、こんな夢のような時間をまた持つことができるとは!
子どもの頃は、隅っこで絵ばっかり描いてても結局絵描きの仕事につけず。あの時間は何だったのか?と思ったこともあるけれど…人生、ムダはないのかもしれません。
今年は「イラストレーター」の看板を上げようかな。
イラストレーター、名乗るだけでもいいらしいので…。
ではまた☆