【皆さんのご家庭ではどうですか?】最近、子どもと家庭学習やってません。その訳は…

最近、家庭学習やってません。

言い訳をつらつら書いてみたいと思います。と言うより誰かアドバイスください…!!!

理由その1 仕事でそれどころではない!

去年より、帰宅時間が40分ほど遅くなってます。
1840位に家に着けばいい方?

以前は18時過ぎには家に着いていたので、多少ゆっくりご飯作る時間もあったしお風呂の前に少し家庭学習させて、見てあげる時間もあった。

でも、今は帰宅→ごはん作り→ご飯食べさせる→明日の準備→風呂→就寝と、時間ナッシング。私の時間もナッシング。

早く帰りたい…!!!

理由その2 夏休みのせいでリズム崩れた

普段は、宿題は学童で、プラスの家庭学習は家でとメリハリがついていました。

しかし、夏休みに入り家で夏の宿題に追われていたところ、家庭学習が入る隙間がなくなってしまいました。

二人共…夏休みの宿題多かったな…。

理由その3 子どもに合う学習法がわからない!

長男については、視覚発達支援センターで見てもらい、ワーキングメモリーが弱い子への支援方法を教えてもらっていました。

しかし、次男はね〜。

最近発達の凸凹がわかって、しかも長男と違う凸凹なので打つ手が見えません。処理速度が遅い子はどうしたらいいの??

また、視覚発達支援センターにお世話になる?
またもや、昼休みに20分くらい電話かけて半年先の予約を取るの?いつ休めるの?
家から新浦安駅まで片道1時間半、それを確か2回は通わないといけなかったはず。それだけの気力が、いまはありません。

こちらの本を読んでみたけれど、まだちゃんと読んでなくて、使える状態までには至っていません。

次男の発達の方が問題があるというか、結構深刻だと思ってはいるのですが…。
チャレンジやタブレット学習に取り組んでくれるとも思えん!!!

理由その4 そんなに苦手なことで追い立てる意味ある?

仕事柄、学校への適応ばかりを考えてしまっているのかもしれません。
もし、勉強ができなかったら…
漢字の読み書きができなかったら…
計算ができなかったら…

人生終わりですかね?

適応できた人だけがなんとか暮らせる社会の方が息苦しくてたまらない。

どんな人でもなんとか暮らしていける世の中になってほしい。別に努力しなくていいってことを言ってる訳じゃないですよ。

家でも、学校と同じように親から苦手なことへの努力を強制されたら、人生がつまらなくなったりしないのかな?

自分なら結構イヤかもしれない。

でも、こんなに漢字が読めなかったら日常生活に支障をきたすよねぇ~。

せめて、書けなくていいから読めるようになって欲しいのよ。

ではまた☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です