【人生二度目のチャレンジ?!】勝間さんオススメ、親指シフト。

ただいま練習中。

きっかけは、勝間さんのサポートメールです。
いつも良い刺激をありがとうございます。
今までも親指シフト、紹介されていたはずなのに今回取り組むきっかけになったのはなぜだろう?

打鍵数が確実に減るのと、ローマ字を介さない入力で日本語が自然な感じになるそうです。
勝間さんがたくさん文章を書けるのはこの親指シフトのおかげだそう。

以前、勝間本にハマった07年頃に一度練習してみましたが1週間位で挫折したのではないかしら?
その頃は意味を見出せず、また職場ではローマ字入力しかできないため諦めました。

今回、勝間さんのサポートメールを読み、勝間塾生のものくろさんのブログに飛んでみたところ、

・新たにキーボードを購入しなくても導入できる
・USBメモリにソフトを入れればどのパソコンでも使える

ということがわかり、それなら

ローマ字を二度と使わない覚悟

で取り組めばなんとか使用に耐えるまでになるかもしれないと思い参考になりそうなサイトをプリントアウトしてみました。

練習の経過を記録しておきます。

【1日目】

夏は業務の量が少ないので、集中して練習できるかもしれない!と思いチャレンジすることに。

USBメモリにソフトをダウンロードして、練習に関する資料を印刷。
キーボードの配列を見ながら少し練習。
どこにキーがあるか全然頭に入らない!!!
ホームポジションのキーは資料通りよく使うキーだということがわかりました。

【2日目】

キーを探している時間があまりにも長いので、ブランクになっているキーボードの画像を印刷して、記事冒頭の写真のようにあ行、か行…と手書きでキーの配列を確認。
Nicola派宣言にあるように、あ、か、た行は上二段、は行は下二段…と、それぞれの行がどの段にあるのか確認しました。

ブログの更新はもっぱらモブログ、フリック入力で!
業務も入力するものは極力避け、今までの文書のコピペ、予測変換でしのぐ…それ、意味あるのかい?!

【3日目】

「親指シフト 練習」
などのキーワードで効果的な練習法を探しまくる。
基本はNicola派宣言の練習法が一番いいのだろうと思いつつも、こんなサイトを発見。

あいうえお、と50音を入力する方法。
これは基本中の基本かなと思い少し練習。

2015-07-31_0511

あと、よく1分間の打鍵数で上達を確認している方がいらっしゃって、どうすれば数えられるか調べたところなかなかいいソフトが見つからない。

うーむ…。

さらにネットをウロウロしていたら、Nicola派宣言の例文を何分で打てたかで上達を測っている人を発見!
これならどのキーボードも使うし、タイマーでも測ることができます。

こんな例文です。

昨日も今日も、何故か弟の運転は安心できる。
教授会での厳正な選挙の結果、学部長が決定したという。
生徒の自主性を重んじることが大切である。
明日ここに刑事が来ることになっている。
いざとなったら、元気さと度胸だけが頼りだ。
同郷の人間と道でばったり出会った。

夜、落ち着いたときにロシアンティーを飲むのが好き。
実験によると、光は粒子の性質をもつことがわかった。
彼と彼女が美女と野獣だなんて、ちょっと言いすぎだ。
目抜き通りの薬屋で、いま安売りをしている。
車の運転で頼れるのは、自分だけである。
ツマと一緒にその峰を越えるまであと一息。

ワープロは手書きよりはるかに便利だ。
最近ごぶさたしていますが、お元気ですか。
ポインセチアはトウダイグサ科の低木。
全部欲しいけれど、今月は出費が多いから我慢しよう。
ペーパードライバーだから、パッとは判断がつかない。
いまや大容量のフロッピィディスクも登場する時代だ。

久々にローマ字入力を解禁して、測ってみました。

ローマ字入力で3分10秒。

親指シフトでは…25分48秒!!

約8倍!

徐々に慣れつつあるホームポジションはすぐ探せるものの、頻度の低い文字が出てくるとキー配列を見て血眼になって探す時間が…何分なんでしょう?!

ローマ字入力がタッチタイプでそんなに遅くはないため、親指シフトがまどろっこしくてたまらない!!!!

30分近くを捻出するのも普段の生活では至難のワザ。
400字を打つのに30分って…発狂しそう!!

ちなみに、この計測法を考えた方、ローマ字入力では3分、親指シフトでは16分だったそうです。
素晴らしい!
今はローマ字入力の70パーセントの時間で入力できるようになったとか。

【4日目】

今です。
また、ブログはモブログ、iPhoneで入力。
キーの配列は、朝になると結構忘れています。

あああああ〜!!!涙

本日の発見!

勝間さん曰く、
「新しいことを学ぶときにどう学べばよいのか、方法について考えるいい機会」
だそう。

確かに、年を取ると新たなチャレンジの数は減ってしい、今までのやり方に固執してしまいたくなります。

その点でも勝間さんはいつでも「じゃんけん、じゃんけん、またじゃんけん」と範を示していらっしゃいます。

さて、実際にモノになるのでしょうか???

ブログを親指シフトだけで入力できるようになるのが夢です…。

また報告します!

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です