強みを見ても、飽きっぽいのが滲み出てる私です。
着想、学習欲、などなど。
興味のアンテナが突然立って、やってみたい!!
という欲求が抑えられなくなります。
まあ、強みだからしゃーない、
と思う反面、
自分でもコントロールするのが難しく、困ってしまう時もしばしば。
さらに、周囲の人をもっと困らせている可能性があります。
ブログを見て、去年も色々とはまりながら、一年終えたな〜(´Д` )と、今更ながら呆れる。
どうしたら良いのでしょう?
最近、アンテナが弱まってしまったもの
・性教育…担当学年が変わり、教えてない。
・ファシリテーション…主任など、ファシリテーターになることがほぼ無いので実践してない。
・コーチング…取り組んだ時は、自分に向いてないなんて考えもしなかった。勉強にはなったが、コーチタイプではないことがよく分かった。
・イラスト…イラスト1枚書くヒマがあったら、ブログの記事1本書ける。
・何かに所属すること…少しでも当事者意識が弱まると、途端にアンテナ折れる。組織を盛り上げるために努力が必要と言われても、義務感で何かに取り組めるほどのエネルギーが無くて申し訳なく思う。
最近は、3人目の子育てまで飽きてきた…
関係ないかもだけど、歌の歌詞がだいたい2番までなのも納得。
あと2年も保育園があるかと思うと長い……。卒園後、小学校もまるまる6年間あるよね〜。
その間に上の子は高校生になってしまうなんて!
逆に、何とか続けられているもの
・合唱…20年以上続けていて、やめるのも何だか勿体無いので。
・ジョギング…仲間のおかげ。一人なら絶対続けてなかった。
・夫婦関係…このままだといいなと思う。
・仕事…辞めたいと思っても、辞める勇気がなかった。
・勝間さん…サポートメール続けて取ってます。読者を飽きさせない、勝間さん自身の興味のアンテナに脱帽です。
・ブログ…発信、表現方法ともに今のところフィットしてる感じ。
続けられているのは、当事者意識があること、仲間がいること、承認欲求が満たされることが関係しているかもしれませんね。
当事者から外れても、活動を続けられる人たちのモチベーションはどこから来るのでしょうか?
いつ、折れるともしれぬアンテナ…
怖いよー!!!
とりあえず、今日はジャーサラダの本を手にとってみたものの、気持ちが盛り上がっても取り組みが続く感じがしなかったのでパスしました。
ではまた☆