【初めてでも大丈夫☆】栗の渋皮煮作ってみた!

先日、私のフェイスブックのタイムラインに、美味しそうなな栗の渋皮煮が並びました。

季節をSNSで感じる時代ですなぁ…。

投稿してくれた人がご近所なら、頂きにあがるのに…!!

渋皮煮、手間がかかりますよね。
手を出したら、後悔しそう。

でも…
近所のスーパーで、美味しそうな栗が「どうですか?」と呼びかけてきたので買ってしまいました!!

楽天だと丹波栗が買えるんですね。そのうち手を出しちゃうかも。

家に帰り、Googleで「栗 渋皮煮 簡単」で検索。
圧力鍋を使ったりするレシピもありましたが、今回はクックパッドでつくれぽの多いものにしました。

渋皮煮を作ったのが初めてだったかは忘れちゃいました。
大学の研究室が食品加工を扱っていて、助手さんと作ったのは思い出せるんだけど…。

初めてサンも簡単!栗の渋皮煮 by Maple Leef [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが184万品


栗500gで3時間ほどかかりました。

必要なもの:
・栗
・重曹
・砂糖

まず、栗をそのまま茹でます。

沸騰したら放置してだいたい冷めたら鬼皮を剥く。
大雑把に剥いたので、中身が見える栗続出。
ゴメン…!

で、剥いたら水と重曹を入れて煮ます。
グツグツ煮ないのがコツ。

ポリフェノール?!

20分したらザルにあけ、黒い渋皮部分を指でとります。
爪楊枝を使って筋を取ると、うまく取れます。

もう一度、水と重曹で20分煮ます。
コンロにタイマーがあると便利ですね。

もう一度渋皮を取るのですが…崩れてしまう栗続出!

やはり、誤って渋皮も剥いちゃったのが良くなかったんでしょうか…。
もったいないので鍋に入れました。
今度は砂糖水で煮ます。だいたい重量の半分。

砂糖200g…って、多すぎ!!!

ただ茹でただけの栗ってそんなに甘くないもんね。
昔は茹でて半分に切ってスプーンですくって食べてたけど…今は子どもたち見向きもしません。

沸騰したら弱火にして、30分ほど煮ます。
その後、覚めるまで蓋をして放置。

できました〜!

栗の種類のせいか、ものすごくホクホクしてます。
砂糖200gでも甘さ控えめ。

普段食べてるお菓子、どれだけお砂糖入ってるんでしょうね?!
お店で売ってる渋皮煮のお値段が張るのもよ〜く分かりました。

この程度なら、毎年作っても嫌じゃ無い作業でした。

来年作るとしたら、渋皮まで剥かないよう気をつけたいです。

お安く買えちゃったりもするけどね…!300g630円は安い!

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です