「キッザニアって楽しいの?」
「小学1年生の女の子が楽しめるお仕事は?」
今までずっと気になっていたキッザニアに、昨年冬初めて行くことができました。
現在中学生の息子が保育園年長の時にいちど予約したのですが、東日本大震災の為キャンセルに。
そんな長いブランクがありまして…今回は娘のお友達が誘ってくれたこともありリベンジ決定!
自分が思っていたよりも本格的に子どもが仕事体験ができ、入場料以上の費用もたいしてかからないため、ぜひおすすめしたいと思い記事にしました。
何部から行くべきか?今回は2部からのランチとお買い物
私たち親子が向かったのは、ららぽーと豊洲の中にあるキッザニア東京です。
>>キッザニア東京
キッザニアは、午前9時から15時までの1部と、16時から21時までの2部に分かれています。
また、午前と午後の間の時間にも続けて楽しめるスターフレックスパスが利用できる時間帯があります。
ママ友いわく、一般的に空いているのは平日や日曜日の2部なのだそうです。
今回は、娘と同じ小一のお友達とキッザニアに行きました。
2部からの参加ですが、13時頃にチェックインを済ませて、(チェックインを済ませた順に入場できます)ランチと買い物をしてから入場することに。
この日は、当日券販売があるくらいで空いている方でした。
ららぽーと豊洲は、ショッピングモールの中でお昼ご飯も買い物も済ませられます。
お昼ご飯は、レストラン街の餃子屋さん。
駐車料金がタダになる位、生活用品の買い物も済ませられました。
買い替える暇がなかった食事用のお箸やお椀、無印良品のブックスタンドなど、気がついたらたくさん買い物をしていました。
荷物を車に戻して、16時から入場してお仕事体験の始まりです。
↓このショッピングモールにズラッと入場待ちの列ができるんですよ…。
子どもが体験したお仕事は?
はじめに、人気がありそうなお仕事を選んで申し込みます。
お仕事は、1回につき1つしか申し込めず、その仕事が終わるまで次の仕事には申し込めません。
そのため、タイミングをうまく見計らわないと待ち時間だけが長くなってしまい、体験できる仕事が少なくなってしまいます。
待ち時間は、お店の外に表示され、随時更新されます。
お仕事の体験時間は、20分から30分前後です。
人気があるのは、ハイチュウ作りや、結婚式の新婦さんなどです。
結婚式では、新郎がなかなか決まらなかったりして…男女の結婚式への温度差が見えますね。
ご一緒させていただいたお友達がキッザニアクラブの会員で、既に10回ほどお仕事を体験していたため、おすすめのお仕事を中心に体験させてもらいました。
体験したのは、
- ロボット研究開発センター
- 宅配センター
- ソフトクリーム屋さん
- モスバーガーモスバーガー
- CMスタジオ
の5つです。
ロボットにプログラムを入力して、考えたとおりに動かすのがお仕事みたいです。
宅配センターは、娘がどうしても宅急便の仕事をしたいと言うことでお申込み。
ユニホームを着て指定されたお届け先まで荷物を運びます。
この日、宅配センターは英語でお仕事をする日だったようで、英語で宅配するよう指示するされていました。
宅急便のユニフォームが着れて満足な娘でした。
ハンバーガ屋さんでは、ミニサイズのテリヤキバーガーを自分たちで作ります。
キッザニアの面白いところは、お腹が空けば自分で仕事をしてそこで作ったものをもらって食べられることです。
よって、子どもの食事代は心配しなくても良いです。
ちなみに、ソフトクリーム屋さんはレストランのバイキングでソフトクリームづくりをするのと同じ作業で、ちょっと物足りない気がしました。
大人も、ピザ屋さんやハンバーガーショップ、お惣菜屋さんなどで食事を調達して子どもが体験している間に食べられます。
他にも、CMスタジオでセリフを覚えて2人組で動画におさめてもらえました。
今回は四国地方の紹介を英語でするというもので、英語圏で暮らしているだろう中学生が1人混じっていてめちゃめちゃ流暢な英語を話していたのが印象的でした。
DVDは1人1枚もらえて、形に残るのが嬉しいですね!
家に帰ってから家族で見て爆笑していました。
体験できる仕事の種類は、約100種類。
イラストが好きな子は漫画体験ができたり、運動が好きな子はクライミングでのメンテナンス、車が好きなら消防署、おしゃれなお子さんならビューティーサロンなどそれぞれの興味関心に合わせて体験先を変えられます。
大人はその間どうしてる?
大人は、子どもが体験しているお店の中には入れません。
そのため、フリースペースで待っていたり、ガラス越しに子どもが体験しているのを覗くことになります。
その間にご飯を買ってきて食べたり、最近あったことなど世間話をして過ごしていました。
次に体験する仕事をどうしようか考えたりするのも楽しかったです。
帰るときには、仕事でもらったお給料をATMに預けられます。
また来たときに引き出して食べ物を買ったり、デパートで買い物ができます。←キッザニアの思うつぼ
デパートでも、子どもがラッピングした商品が売られていて微笑ましいですね。
帰り際には、子どもが体験している姿をプロが収めた写真を見て、購入可能です。
こちらも、キッザニアクラブ会員であれば20%オフで購入できます。
お友達が何枚か割引券を持っていたので、我が家も20%オフで写真を購入。
もちろん、宅急便のお仕事の写真!
会員になっていると、定期的に割引期間のお知らせが届くそうです。
年に何回か行くのであれば、キッザニアの会員になっておくのもお得ですね!
帰りもお友達の車で送っていただいたので、10時を過ぎてしまいましたが車の中で娘とお友達はよく寝ていました。
まとめ
以前、グッジョバ!に行ったことがありました。
>>グッジョバ!よみうりランドを120%楽しむための攻略ガイドはコレだ!
グッジョバよりもお仕事体験としては本格的で、子どものご飯はパスポート代金で調達できます。
娘も大満足で、ぜひまたお友達と行きたいと喜んでいました。
身もふたもないですが、キッザニアを攻略するには
「知り尽くしたお友達と一緒に連れて行ってもらう」
が最強かと。。。
お友達は、初めて行った時は右も左もわからずで苦労したと言っていました。
初めていかれる方は、キッザニアのウェブサイトを熟読したり、アマゾンでガイドを購入して持参していくと良いと思います!
>>キッザニア東京
ではまた☆