ギリギリまだ間に合う?今年の「ふるさと納税」返礼品をまとめて振り返ってみました!

「いつ、何を返礼品として選ぶべき?」

「今年おすすめのふるさと納税品は?」

かなり年の瀬が押し迫って来ましたね!

いや、もう今日で終わっちゃう…!

みなさんは、ふるさと納税ギリギリまで納め終わりましたか?

我が家は一昨日、少し余裕を残してふるさと納税すませてきました。

  • 今まで季節ごとにどんな返礼品を頂いて来たか
  • おすすめの返礼品は何か

ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

春はとにかく様子見!

というか、春までは自分が年末まで働けるのかわからないし…

年末ギリギリに納めたふるさと納税分が冷凍庫に残っていたりして様子見で終わってしまいます…。

6月の夏に差し掛かる頃、毎年お願いしているのは湯川村のお米2俵!

>>【ふるさと納税】やっとお礼の品が届きはじめました!

今年からは、返礼品が豪華過ぎるとのことで20キロ減っちゃいました…。

それでも、毎月10キロの精米済みのコシヒカリを10ヶ月届けていただけるのはありがたいことです。

夏に農産物をチェック…しそびれました

以前、トウモロコシなどをお願いしていました。

しかし、トウモロコシ15本を旬のうちに食べきるのは大変。

>>【ふるさと納税】朝取れとうもろこしと牛肉500g頂きました!

近所の実家に届けてもまだ余ります。

今年は、秋に向けて大好きなシャインマスカットをお願いしようと思っていました。

去年とおなじ自治体を考えていましたが…残念ながら大人気のため品切れに!!

シャインマスカット自体はお願いして、美味しくいただきました。

ホント、シャインマスカット食べられるなんて幸せです。

そろそろ本格的に申し込みたい秋

去年お願いして良かった返礼品と、ふるさと納税などお得情報で盛り上がるママ友のおすすめをチョイスしました。

なんだかんだ言っても、お肉は外せないです!!

お友達おすすめの千葉県の元気豚〜。

切り落とし肉と、薄切りのばら肉のセットが200〜500g程度に小分けされていてとても使いやすかったですよ!

焼肉用、すき焼き用の牛肉も!

牛コマ肉のセットはまとめて牛丼にしたりして楽しんでいます。

今年はうなぎにも初挑戦。

まだ冷凍庫にしまってあります。

お魚は、冷凍の干物は重宝するのですが、アジやサバなどメジャーな魚の干物が一番だという結論に今年達しました。

昨年からリピしているのは、長崎県松浦市の「旬づくし」。

冷凍しめ鯖やたたき、干物がどっさり入った返礼品です。

聞いたことのないお魚の干物は、身がパサパサしていたりして食べにくいと感じたものもありました。

北海道のチーズも楽しみましたね!

食べきれるかな…と思っていましたが、クリスマス前後にがっつり消費しました。

駆けこみ需要?!ふるぽでポイント持ち越しの冬

12月になり、ギリギリ間に合うか、限度額まで申し込んで良いのか迷うところです。

しかも、年末に頼みすぎて冷凍庫がパンク寸前というのも避けたい…。

そんなお悩みを解消するのが、ポイント制をとっている自治体をまとめたサイトの「ふるぽ」

>>ポイントをもらって地域産品や旅行に交換「ふるぽ」

ふるぽでは、2年までポイントに変えて保有することができます!!

他にも、都内のお食事券に変えてくれるふるさと納税サイトもありますよ。

>>ふるなび「グルメポイント」

まだまだ過熱しそうな勢いのふるさと納税ですね。

2017年に申し込んだふるさと納税は…

最終的に夫婦で申し込んだふるさと納税の返礼品はこちら。

  • 湯川村 お米
  • 佐世保市 リキュール
  • 高鍋町 リキュール
  • 湖西市 うなぎ
  • 四万十町 うなぎ
  • 上士幌町 ハンバーグ
  • 厚岸町 牡蠣L15個
  • 佐賀県武雄市 刺身用ホタテ貝柱1kg
  • 山形県朝日町 リンゴジュース6L
  • 鹿児島県日高市 干物
  • 千葉県多古町 豚肉
  • 安平町 チーズ
  • 嬉野市 佐賀牛
  • 豊後市 シャインマスカット
  • 湯前町 牛肉
  • 泉佐野市 牛肉
  • 佐賀県江北町 さがほのか
  • 長崎県松浦市 旬づくし
  • 佐賀県唐津市 ハンバーグ

スプレッドシートにまとめておいて、残りいくらまで納税できるか控えておくと便利です。

まだ届いていないものも多く、年明けの楽しみとしてとっておきたいと思います。

まとめ

子どもの頃は帰省の意味を知らないまま育ってきました。

ふるさとがない家族なので、ふるさと納税により、今まで知らなかった地域への親近感が湧きます。

12月になると、スマートフォンのカレンダーに

「ふるさとを納税申し込むこと」

とリマインダーが表れてきます。

ふるぽでポイントとして貯めておくのもありだと思います。

まだ間に合う!

私が主に利用しているのは、楽天市場やこちらのふるさと納税サイトになります。

>>ふるさと納税サイト【認知度No.1・利用意向No.1】「さとふる」

>>ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

いくら納税できるのか、チェックしてみてくださいね。

>>「ふるさと納税」還付・控除限度額計算シミュレーション

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です