今年もお世話になりました。2016年の振り返りと、来年の目標は?

2016年ももうあと少しで終わってしまいますね。

年を重ねるごとに1年が早く感じます。今年のお正月が昨日のようです。

毎年恒例、年末の振り返りをしたいと思います。

今までの振り返りを確認しましたが…残念ながら去年は振り返りをするような気分ではなかった様子。

できれば家族で振り返りをしてみたいのですが、皆そういったタイプではないのでなかなか難しそうです。

slooProImg_20161231210459.jpg

写真は、昨年から年末年始過ごさせてもらっている白馬のスキー場のものです。

家事一切やらなくていい、おせち作らなくていいのは最高ですねーーーー。

スポンサーリンク

【仕事】

去年と役割は同じだったものの、忙しいと感じる日が多かったように感じます。

タイムレコーダーをチェックしたら、去年より今年の方が労働時間が長そうです。

とはいえ、一般的な同業の皆さんよりはラクな方かも。土日の出勤が多くはないだけマシなのかもしれません。

仕事を閉じたつながりとしてはFacebook のタイムラインが非常に助かっています。

『学び合い』の仲間を通じていくつかの学校に授業見学に行けたのもかなりの収穫でした。

▶︎2017年は仕事に優先順位をつけ、メリハリのある仕事をしていきたいです。

【家庭・子育て】

子どもが小学校6年、四年生に年長と、卒園に向けた動きに加わったりしています。

また、長男は民間学童をやめて週2回塾に通い始めました。

書字障害のグレーゾーンなので字が汚いしなかなか厳しいものがありますが、本人にやる気があるので見守っていきたいと思っています

学習についての指導は小学校と中学校ではそれぞれつながりがありません。

塾では、模試の結果からその後の成長を予測できたり、中学に入っても継続して同じ先生に見てもらえるのは結構いいかもなと思っています。

知能検査の結果を見てみると中学校に入って英単語覚えたり書いたりするのがかなり厳しいと思われるのでそのあたりのフォローが必要だと感じてます。

小学4年生の次男に関しても学習がの定着がなかなか厳しく、11月からお兄ちゃんと同じ塾に入って勉強することになりました。

算数の出来具合などお兄ちゃんに比べてもよろしくはないので、国算ともに二年生からやり直して来年の夏頃までに小5の内容に追いつけるように個別のカリキュラムを組んでもらっています。

小学校時代が貯め時と言ったのは誰なんでしょうね??

公立中学校に入っても塾に入っていたらかなりお金がかかります。私立中学校に入るのとあまり変わらなかったりするかもしれないと考えると恐ろしい。

▶︎年長の娘も環境が変わって小学校に入るので、うまく馴染めるといいなと思っています。

家庭の面で言うと、夫が年を重ねるにつれて仕事の責任が重くなり、家に帰る時間が遅くなったり土日も出勤する日が多くなりました。

一度数えてみたところ、土曜日は基本的に仕事の為いませんし、日曜日の半分は出勤をしていました。

これにより土日は家族で出かけることもできませんし、どちらかが自分の都合で出かけたりするのも厳しいものがあります。

土曜日は子供も病院や予防接種、矯正歯科などが入ることが多く、私も仕事で出勤している日が年に10日以上あります。

子どもは外に出て行くような習い事をしているわけではないので、これでもなんとか回っています。

みんなでどこかに出かけることが普段の土日は難しいのでなかなか大変だなぁと思っています。

来年もダンナはポジションが同じようなので、今年と同じような生活は続くんだろうなと漠然と考えています。

▶︎子どもが大きくなるので、個室やランドセル置き場の準備も必要ですね。

【人間関係】

先程書いた、Facebookを利用して教育実践をシェアしているお仲間との交流が仕事に役立っています。

また、趣味のブログを通して知り合った仲間と商品展示会に行ってみたり、ブログを執筆のアドバイスを頂いたりしています。

昔からの知り合いや、保育園のママ友などお付き合いしてくださる仲間に感謝です。

リアルではFacebookに助けてもらっているような気がします。

▶︎来年も、外にガンガン出ていける環境にないので引きこもってる予定。

【経済状態】

赤字は免れたものの、子どもの教育費がヤバいことになってます。

保育園を卒園しても、民間学童が手ぐすねひいて待ってますよぉぉーーー。

おうちのリフォームもしたし、車も安全に心配があり買い換えたりと大きな買い物しまくりでした。

一番大きな買い物?!は子ども。ホントお金がかかる!!

3人産んでよかったのかな…って、考えてもしょーもないことがアタマぐるぐるしてますねぇ…。

【趣味・教養】

LINEスタンプリリースしました

リリースしただけでも嬉しい!2週間くらい作るのにかかりました。

英語の説明文が必要だったりしてビックリしちゃいましたよ。

検索に引っかかるようなテーマではないので、最低振込額の売り上げ1,000円に達しないまま半年近く過ぎようとしております〜。

>>LINEスタンプ作りましたの記事

新しいブログ作った!

趣味のランニングブログ作ってみました。

ランニングに関する情報をアウトプットすることで私のランニングの知識もとても増えました。

実際にランニング用品を買って試すのもなかなか楽しかったです。

このブログは更新滞りました。

更新数が少なかったですね!

1年で50記事も更新してないのではないかしら??

自分の周辺のことより、お買い物レビューが増えました。

そのことで読んでくれる人が減ったり、変わったりしているかもしれませんね。

他にも、合唱やお絵かきにも取り組みました。

私は趣味をたくさんしたい人なので、ここにウエイトが置かれて子育てがおろそかにならないようにしたいなぁ…。

今年はポケモンGOとブログにかまけすぎて、これに時間かけなかったらもっと子どもに付き合えたんじゃないかと。

でも上の子たちはあまり親を必要としてないような。もう一緒に遊べる趣味もないしねぇ。

【健康】

「自分の健康のことで仕事を休まない」とココロに決めてたんですが。

12月に、がっつり体調を崩しました。

子どもたちは発熱とノロ、ダンナはインフルエンザとノロ、私もノドガラガラのカゼとノロ。

ホント最悪だった!

それ以外の時期は大病もしなくてよかったかな。

予防として、口呼吸しないためのアレルギー鼻炎薬を毎日飲んでるのが効果高いと思ってます。

あと、健康のために食事をもっと工夫したいです。

勝間和代さんのほっとく調理が気になっていて、今年イチオシの家電ベスト3がテレビでやっていたので多分全部買うと思います。

勝間さんおすすめのだしポットやみそマドラー、スロークッカーともに役立っています。

でも、勝間さんはよりいい家電が出るとすぐ買い換えちゃうので追いつくのが大変。

来年もいい家電が出ちゃったりするかなぁ。

まとめ

2016年は、願い事を100書いたりしてそこそこ叶っているのですが、具体的な願い事に違和感を感じる時があります。

例)親指シフトをマスター

でも、結局音声入力でかなり早く文章入力できるようになり、親指シフトをマスターする必要がなくなりました。

親指シフトの先に欲しかったのは、早く文章入力できることだったのです。

Doingより、Being ってことなのかな??

「〜すること」よりも「〜であること、状態」を目指したいです!

みなさんにとって2017年がよい1年になりますように。

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です