ゴールデンウィークも、すでに後半に入りましたね!一日平日を置いて、さてこれから何しようかと考え中です。
GW前半は、毎年恒例の大そうじと断捨離しておりました。春休みは慌ただしく、新年度の準備しかできないのでゴールデンウィーク中のお片づけは本当におすすめします。この時期にお片付けした方がいい理由を語ってみますね。
目次
大そうじは、気候の良いゴールデンウィーク中に
コラムニストのももせいづみさんが、「恒例行事の時期を気にせず、大そうじは12月ではなくもっといい気候の時にすべきでは?」ということをおっしゃっていて、本当にそのとおりじゃん!なんで洗濯物も乾きにくい冬に大そうじするかな?と思っておりました。
今年のゴールデンウィークは風が強かったですが、その代わり洗濯物がよく乾きました!!
- 敷き布団のシーツ
- こたつ布団
- 手洗い可能なダウンのコート
ダウンのコートは家でも手洗いできますよ~>>>超簡単!ダウンコートの手洗い方法をご紹介。クリーニング代3,000円分トクしちゃおう!
など、大物を続々洗濯。ご近所ママさんに伺ったところ、毛布などを1時間で洗濯乾燥までしてくれるコインランドリーを利用すると良いそうなのであとでチェックしに行きたいと思っています。
台所の床も、全て荷物を取り払ってしっかり拭きました。冬にしなくてよかった家事の一つです。
衣替えの時期と重なるのでちょうどいい
4月もなんだかんだ寒い日もありで、家のこたつが出っぱなしになっています。こたつ布団もいいかげん片付けたい!
セーターもいらないし、クリーニング屋も半額セール中です。そろそろポロシャツや半袖を出してもいいですね。最近新調した服と既存の服と何が合うかコーディネートして確認してみたい。ボロくなってしまった下着も処分したい。
子どもも、トレーナーを着なくなり半袖を出してあげたくなりました。制服は6月から夏服になりますが、5月から半袖を出していいでしょう。ダウンコートももう着ませんよね?
私も子どもも衣替え終了です。私は15分あれば終わりましたが、子ども服はサイズアウトしたものをまとめたり、新しい服に名前を書いたりしていたらあっという間に数時間経っていました。
新年度より落ち着いてて、選り分けがすすむ
子どものものは学用品をはじめ、年度で区切るものが多いです。教科書やノートなどなど。これらは4月上旬には「必要かどうか、まだ見極めが難しい」モノだと思っています。
しかし!5月だと「もう、これ使わないよね?」と処分の目処が立つ不思議…!
我が家では、前年度の教科書は一切見ることがないということが分かっているのであっさり廃品回収行きです。そう考えると、教科書って貸与でもいいんじゃないかな?と思うのですがいかがでしょうか。多くの家庭で処分されているわけで、もったいないなぁと思うわけです。
がっつり自分の暮らしと向き合える
1年の大半を旅して暮らすならまだしも、多くの人は人生のほとんどを家で過ごすわけで、その家を快適に暮らせるようにした方が良い投資になるのではないかと最近特に感じています。
最近読んだ教育書にも、「クラスが落ち着いた5月中旬以降にクラス目標を立てると良い」って書いてあったんですよ。多くのクラスでは、4月に仲間のことをよく知らないまま目標を立ててしまうと、その後に大切なことに気がついても言葉にできないのはもったいないからと。
4月を過ぎて、だいぶ落ち着いたこの季節に自分と向き合うのはとても良いなと感じています。
新しいものが入るスペースができる
自分の暮らしと向き合うと、「もうこれはいいかな」と思うものに見切りをつけ、断捨離していくことが多いでしょう。するとね…物理的にも新しいモノが入るし、精神的にも新たなことにチャレンジしようという気持ちが湧いてきますよ。
私は普段から何か新しいコトやモノが入ってくるように、本棚なども2割分くらい空けるようにしています。
「どうすれば、きっちり見た目よく収納できるか」よりは、「きっちりつめるスキルがなくてもいいようになるべくモノを置かない」を目指しています。
今回手放したものの代わりに何が入ってくるのか、とても楽しみです。
収入が得られる?!
家の中を片付けると、不要品が出てきます。不要品をそのまま捨ててしまうのはもったいない!
私が古書を売るためによく利用しているのはAmazonのマーケットプレイスです。オークションと違って写真も必要ないし、クリックポストを利用すればリーズナブルに発送もできます。特に教育書は図書館にも置いておらず値崩れがしにくく、最低でも半額、多くは7割り程度の価格で早々に売れるので大変ありがたい。
Amazonマーケットプレイスで著しく価格が低い本はブックオフで売ってます。
最近は古着の買取を強化している企業も多く、友人のブログを見たところ、ZOZOTOWNのブランド古着買取サービスで数千円で売れたとの報告がありました。
ブランドものの高額買取で有名なのはこちらです。>>>利用者数【第1位】!!宅配買取ブランディア
今回は息子たちが小学校の入学式で使用したスーツも出てきました!もう4年前のことになるのです。それなのにずっと家に置いてあったとかどうして??しかも年末にでも出てきたら時期的には少しはマシなお値段になったかもしれないのにね。どこで売るか、それとも誰かに引き取ってもらうか迷うところです。
ついつい手もとに取っておきたくなってしまうiPhoneなどのスマートフォンも、壊れたものでも買取りしてくれるところがあるそうなのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
>>>壊れたiPhoneも高価買取り!?【スマートフォンの買取・販売ならドットアイ】
他にも、いろいろ細分化された買取サービスがあるんだ~って調べてみて分かりました。
大学生は利用してもいいかも。>>>最新年度の赤本は1冊300円以上を保証!赤本売るなら「学参ブックス」
フィギュアを売れます。トイフォレスト>>>フィギュア・模型・コレクターズアイテムの整理をお手伝いします!
家族全員で取り組める!
ワックスの塗替え、新たにプランター栽培に取り組むなど、子どもが大活躍する場でもあります。ゴールデンウィーク中にあまりお出かけができなくて大変申し訳無い気持ちもありつつ、布団からシーツを剥がしてくれたり、プランターに土を入れてくれたり、ゴミを一緒に捨てに行ってくれたりして子どもがいることで片付けが進んでいてとても助かっています。
今回は、DIYショップでゴーヤー苗を買ってきて、ゴーヤーカーテンを作ることにしました。苗の種類と、育て方が書いてあります。もう少し伸びてきたら、摘芯をしなければならないそうです。
手前の苗は子ども達リクエストの小玉スイカのレッドミニバルーン。ちゃんとスイカになる気が全くしませんが…。子ども達が世話をするらしいので、頑張って欲しいです。
勝間和代さんの本「勝間式 汚部屋脱出プログラム」が良い燃料に
今回の活動への良い燃料になったのが、勝間和代さんの本。
勝間さんの本は理性と感情にちょうどよく働きかけてくれ、ちゃんと実践できるのでとても助かってます。
勝間さんの紹介するガジェットや調理器具の記事を愛読しつつ、常々「勝間さん家、モノが多そう…どうしてるんだろう…。多分、あふれてるんだろうな…」と少し心配していました。
ところが、アップルウオッチをきっかけに家での活動量を増やし、コツコツ家の断捨離をしたところ、家に人を呼べるまでに!あとがきでは衝撃の結末が!他人の話かと思っていたのでぶっ飛びました。
「趣味は家事でもいいわ!家事は収入より幸福度が上がる!もっと認められていい!」
と言い切る勝間さんの効率的な家事、片付け法が書かれているので良かったらぜひ読んでみてください。これをきっかけに「家事の価値」が上がるといいな、と夢見る家庭科教師でした。
燃料投下後…これでも普段からこまめに片付けているはず…なんだけどね…不要品はゴミ袋7袋にもなっちゃいました。
平日家にいないので、連休中にまとめて片付けるしかないんでしょうね~。主婦になって家事をガンガンやって極める生活にも憧れます…!
ではではお片づけ仲間の皆さん、ゴールデンウィークを楽しみましょう♪
ではまた☆
お疲れ様です。
インターナショナルスクールとかは教科書は貸与みたいですね。
年度初めに教科書が配られて使った先輩たちの名前が書いてあってそこに自分の名前を新たに書き足すそうです。これだけエコが言われているのだからそれでいい気もしますが毎年
教科書って更新されているんでしたっけ?もう覚えてないですが…
教科書会社の方たちの収入の為には毎年買うしかないんですかね~
我が家は一度サラダ用に切ったミニトマトの種がまな板の上にあったので土に植えたら
芽がでて今花真っ盛りです。
アブラムシの被害が怖いですが子どもたちも水やり取り合ってます。
子どもってそういうの好きみたいですね。
スイカ実るといいですね。
つじさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
海外では貸与が普通だったりしますね。教科書、翌年にはほぼ使わないし兄弟でどんどんたまるのですごくもったいない気がします。
ミニトマトのタネを土に植えるってすごい!苗を植える手間に比べたら大変そうです。
スイカはどうでしょうか?テニスボールくらいになったらいいなと思っています!