発達に課題がある子向けの塾を見学して、今度は放課後等デイサービスが近所に開設されたので見に行ってみることにしました。
放課後等デイサービスの記事です。
【発達に凸凹がある子の放課後の居場所】知っていますか?放課後等デイサービス。
近所の個人塾の記事。
【LD息子。普通の塾と迷うわ〜!】学習支援を検討しています。
こちらは、未就学児の発達支援と、小学生以上のお子さんのための学童やグループによるSST、個別指導などが受けられるそうです。
うちの子の場合は、個別指導になります。1回45分。
受給者証がもらえないとサービスを受けることはできません。
ただ、受給者証が頂けると1割負担で一回1000円、納税額によりますが上限は何回受けても4600円または37200円なのだそうです。
我が家の所得税額だとどちらになるんだろうか…。
うちの子は支援級にも通っていないのでその辺り大丈夫なのかな?
と思っていましたが、療育センターで心理発達検査を受けているのであればスムーズに書類作成をしてくれると思いますよ、とのこと。
魅力的だなと思ったのは、
料金の負担が少なくて済む
子どもがこのような発達の困難を抱えていると、保護者の時間とお金の負担感が半端ないです。
その辺り、1割負担というのはとても助かります!!
また、うちの子が通うとなると電車とバスは必須。交通費もかかるので更に助かる。
利用者さんの中には、今までお子さんの学習支援のために週4回、毎月10万円以上のお金をかけていた方もいらっしゃったとか。
しかも、専門知識のない、質の担保が難しい学生の多い塾だと力もつきにくいかもしれません。
様々な角度からの支援が受けられる
こちらの施設は珍しく?作業療法士もいらっしゃるので、粗大運動についてアドバイスを受けることもできます。
学習、だけでなく様々な角度から子どもを見てみることで困り感が減るかもしれませんね。
計画の見直しが3ヶ月ごとに入るので、細やかかも。
保護者との面談もありそうです。
学校との連携、指導もある
お子さんが通っている学校へ巡回し、デイサービスでの見立てと、学校でこんな風に指導して欲しいとアドバイスもして下さるそうです。
「むしろ、先生の方が困ってる」
そうなんですよね〜。
大学でも特別支援の知識を十分学んでいる訳でもなく、学校に適応して先生になっているので、困り感のある子どもに寄り添える先生はそんなに多くないと思います。
また、知識を得たからといって指導ができるかといったら、そんな指導力があるなら私が欲しいくらいです。
心配な面は、
まだ、できて日が浅い
法律改正によりできた施設なので、まだ2年目。
前回の記事にあった個人指導はもう何十年も続けていらっしゃるベテランです。
療育センターの方も、「実績がないので、まだ、海のものとも山のものとも言えない」そりゃそうだ。
お子さんの自立のために、就労まで寄り添うとのことですが…。
こちらのデイサービスはそれでもかなりしっかりしている施設で、東京や遠くは相模原、伊勢原などからもお子さんが通ってくるそうです。
なかなかここまでの規模のデイサービスは少ないらしい。
療育センターのケースワーカーさんからも、
「デイサービスはものすごい勢いで増えているので、放って置かれっぱなしということもなくはないらしい。質が保たれているかどうか必ず見学してくださいね」
とのこと。
デイサービスの方からは、「ぜひ、お子さんにもお会いしてみたいので見学にいらしてくださいね!」と積極的に声をかけられました。
子どもの困り感が出てから…と思いましたが、このデイサービスは人気がどんどん出てきそうでそのうち枠が埋まってしまいそうに感じました。
今も、17時からの枠しか空いていないそうです。
そんな訳で、悩ましい事態になってます。
しかし、保護者のみなさん、どこでそんなに情報を仕入れてくるのでしょうか??
子育ては情報戦、またはレベル上げていく感がRPGっぽい気がします。
こんなに親が動かなくても、学校でもう少しなんとかしてくれい。親がどんどん動かないと、情報は1ミリ、いや1ミクロンも入ってこないからね。特に普段療育を受けてなくて支援級にも通ってないと。
しかも…次男も困り感があるのでこの夏に発達検査をしたところ、思いも寄らないくらいの数値を出してくれたのでこちらもめっちゃ気が重いです。
また、悩みが増えました。普通の子育てさせてくれないかな。。。
次男については、またそのうち書きますわ。
つかの間のお茶!ゆったりできる日はいつ??
ではまた☆