特別支援学校教諭の免許申請に必要な書類チェックリスト。書類を揃えるのも一苦労!

[最終更新日2016.01.08]

放送大学で、特別支援学校教諭免許申請に必要な単位を取得できたので、東京都教育委員会に行ってこよう!

と、申請に必要な書類を見てみたら……一体いくつ書類が必要なの?!

スポンサーリンク

特別支援学校教諭免許申請に必要な書類

申請書類はここからプリントアウトすればOK。

教員としての在職年数と単位修得により特別支援学校教諭免許状を取得する場合 (別表第7による申請)
教員としての在職年数と単位修得により特別支援学校教諭免許状を取得する場合 (別表第7による申請) ―教育職員検定による特別支援学校教諭免許状の取得(免許法別表第7関係)― 1 幼稚園、小学校、中 …

そろえるべき書類は、ここのサイトで見られます。

 

申請書類一覧

□申請書
□取得済み免許確認書
□基礎免許状の原本とコピー
□学力に関する証明書
□住民票
□実務に関する証明書
□人物に関する証明書
□身体に関する証明書
□印鑑
□申請手数料
□80円切手
□A4サイズ封筒
□この申請案内文
□免許更新関係書類

書類記入はそれほど大変ではありませんでしたが、

□放送大学の単位取得証明書
□人物に関する証明書
□職務に関する証明書
□健康診断書
□住民票、本籍を証明するもの

を揃えるのが一苦労。。。

免許取得には実務経験が3年以上必要で、講師は倍の6年が必要。

勤務先で実務と人物に関する証明をしてもらい、仕事を問題なく全うしていることを学校長に書いて頂くだけでも申し訳なさでいっぱいです。

また、基礎になる免許取得時(大学卒業時)の本籍と、今の本籍の都道府県が異なる場合は前の本籍の証明ができるものが住民票以外に必要になります。

私は本籍を2箇所変更しており、戸籍抄本以外に改正原戸籍抄本も必要になり、この証明だけで2200円くらいかかってしまいました。住民票だけなら400円で済むのになぁ。

前回、教員免許状の更新講習を受けたときにも抄本やら同じように申請していたので、その時に本籍地を変えていれば…と後悔しました。

今回は免許の申請のついでに本籍地の変更もお願いできました。(こちらも中高2通分で1680円かかりました。。。)

かかった費用は?

□放送大学の成績証明200円
□健康診断3000円
□申請料5000円
□住民票など2200円
□切手代440円

正式な免許の申請なので仕方ないですね。

教育委員会に直接提出!

申請は郵送では不可で、教育委員会に直接提出しにいかなければなりません。

今の住まいと離れた場所で交付されていて、そこまで行く必要があるとしたら大変ですね。

都庁~。

屋内は節電なのか、暗い。。。

書類に不備があり、訂正箇所があったのでやはり直接教育委員会に行く必要があるんでしょうね。

勉強を始める前にこれだけ手間がかかる、と知っておけば良かったです。

関連記事:

放送大学で特別支援学校教諭の免許を取るには&学んでいます[2012年前期]

特別支援学校教諭二種免許状を取るための試験対策と試験当日の話。[2012年前期]

教育系の記事はこちらのブログで読めます♪>>ブログ「まなびと!」

ではまた☆

2 COMMENTS

miki

おはようございます。あきのり♀さん、お忙しいだろうにパワフルで
チャレンジャーですね。ブログを全部は読めませんが、マラソンと言い
毎日「忙しい、忙しい」と言っている私には刺激的です。
私もせっかくの職業柄を生かして何かにチャレンジしてみようかと思います。
また以前から走ってみたいと思ってもいたのでちょっと考え中。
先日wisk-Ⅲの検査結果を聞き、親である私の理解の足りなさに凹みましたが
ここで勧められていた本も購入して、より深く結果も読んでみようと
思っています。
今週は療育、学校見学、他仕事がものすごいスケジュールで(今日も)したが
明日から息子と2人で旅に出ます。山梨に行って森のようちえんに参加し
山登りもしてきます。ちょっとリフレッシュ出来るかな…と思っています。

返信する
ぴーたん

makiさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
私は今のところ激務ではないので・・・なんとかやれています。
wiskなど、どう手立てを打ったらいいか分かりますよね。仕事にも活かせそうな気がします。
山梨の森のようちえん、楽しそうですね。調べてみます♪
リフレッシュできるといいですね~。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です