【う~んどうしよう】認可外保育園の見学に行ってきました。

川崎の認可保育園の結果は2月18日以降に分かります。

それまでに、いわゆる滑り止めの保育園を確保しておくのが一般的。

我が家も、長男のときは年度途中の復帰が分かっていたので妊娠中に認可外を予約。
次男のときもかなり前からリサーチして、2~3園の見学をして、仮押さえをしました。

そして長女・・・「A6ランクだし(牛肉みたい)、まあ、なんとかなるかな」
と全く見学もせず。。。いい加減すぎる。。。

先日、同じ月齢のお子さんを持つ保育園ママ友さんが見学に行くというので便乗して駅前の認可外保育園を見学してきました。

見学してから、帰り際ママ友と顔を見合わせて

「あそこに預けるのはちょっと・・・」

と意見が一致。

どんな感じだったかというと、

・園長がやる気がなさすぎ。。。
高齢の男性ということで見た目からいまいち。話し方も情熱あふれると言う感じでもなく。
こういう感じで保育してますとか、一日の流れはこうですとか、そういう説明一切なし。
この人が保育することあるのかな?
挙句の果てには「園のしおりとかありますか?」「ありません」
えーーー???

ちなみにママ友によると、となり駅の系列園では保育料も相談時に計算してくれたし、理念など書いたパンフレットくれたよ、とのこと。

調べてみたらFCなんですね。
園長は変わらないってことかぁ・・・

・人数の手薄感
0~3歳まで、18人くらい子どもがいて、3人の保育士さんで対応。
ピアノを弾いてリトミックしたりするのはいいけれど、ピアノ弾いてる間は2人で対応。。。
泣いてる子が複数いたら必ず放置する子が出てきますよね~。
おんぶをするでもなかったし。
しかも、0歳児を別のコーナーにしてなかったのではいはいの子もその中に入っていて危ない感じがしました。
今まで見た保育園で0歳児別にしてないところなかったけどなぁ。

保育士さんはかなりやる気があったように見えたのでなんかもったいないかも。

確かに認可外は滑り止めの場合が多いし、育ててもなかなか子どもの成長を見届けられないようなところもある。無力感もあるかもしれない。

うちの職場も滑り止めだから気持ちわかるけど・・・説明会で自分は絶対にこんな説明しないぞ!!!となんだかムダに闘志を燃やしてしまいました。

でも、駅前だしうちの近所の認可外はここだけだし、、、ってことで仮申し込みだけはしてきました。。。

本当なら、保活なんてしなくてもみんな保育園なり幼稚園に入れて、手厚い保育が受けられるようになったらいいのになぁ~。
それこそ未来への投資だと思うのに。

8 COMMENTS

hirohiro

私も一時預かりを利用しようと思ってその園に見学に行ったことがあります。
感じたことが一緒!
結局、利用せずに済んでホッとしましたよ。。
私は、真ん中の子が卒園するまでは、今の離れた認定保育園に頑張って通わせます。
なんだかんだ言って、良い保育園なので。

返信する
ふみ@工事中

うちも、上の子は最初無認可にいってましたけど、先生:子供の人数比はそんなもんでしたねぇ。
なんで、次に横浜保育室(←先生の人数配置は認可といっしょ)に入ったときは、部屋にやたら先生だらけで逆にびびりました(笑
説明のやる気なさは、すごいっすねぇ。
普通の保育園はもっときちんと説明してくれると思いますが、そういうやる気なさそうな園でもちゃんと経営なりたつってあたり、さすが深刻な保育園不足なだけある・・・

返信する
Kazue

私も長女の時は、年度途中だったし、引越しもあったしで、色々と手を尽くしました。が、今回は、A6だし、お姉ちゃんも行ってるし・・・とかなりいい加減です。とはいえ、今週・来週でいくつか見て回る予定にしていました。
駅前の認可外(たぶん同じところ)は、支援センターの噂話では評判良くなかったですが、やっぱりそうなんですね。一応行ってみるかと思ってましたが、最後に時間があれば、にします。
うちは通勤時間が長いので無理ですが、「2歳までは認可外+3歳以降は幼稚園の延長預かり」のパターンにする友人もいます。
経営者の質・先生のスキル・職員数等の人に関する事に加えて、インフラも気になります。3歳以降は、園庭がある方がいいですもんね。
お互い、保育難民にならないように、頑張りましょう。

返信する
あっこ

今、下の子預けてる無認可も同じ感じですね。0歳別けられてなくて3歳まで一緒だし、先生少ないし。
一度迎えに行ったら、室内でベビーカーに乗せて揺らしながら寝かしつけていて驚きました[E:coldsweats01]
不安なところもあったけど、先生はいい人多いし、認可に転園するまでの半年の辛抱と思って、駅近に負けて決めました。認可に決まりますように!ですね。

返信する
あきのり♀

hirohiroさん
同じような感想をもたれたんですね~。
やっぱり・・・。
預けて安心な保育園が増えて欲しいと思います。
ふみさん
認可外、やっぱりそんなもんなんでしょうか。
園長はさすがにもっと情熱があってもいいんじゃないかなーって思いましたよ。。。経営と情熱は別なのかな。
kazueさん
うちの近所の幼稚園でも、働いていて送り迎えはおばあちゃんというおうちもあるみたいです。
幼稚園という選択肢は我が家にはないですが・・・。
3歳以降は認可外の人はあまり多くないでしょうね。その保育園も3歳児までしかいませんでした。
あっこさん
期間限定だとまあしょうがないか感は強いですよねー。
その中でも選べればいいんですが、我が家の最寄り駅の認可外はそこだけで。。。
あるだけましなんでしょうけど(~_~;)

返信する
あっこ

うちは近くに認可外ないので、バスに30分乗せて連れて行っています。上の子は更に電車に乗せて、会社の最寄駅まで連れて行っていました。(内容よかったけど、駅から会社とは反対方向でしかも遠かった(涙)
どうしても気に入らなければ、そういう選択肢もあると思いますよ。
実際、下の子の保育園も、途中下車、会社最寄含め結構いろいろな駅周辺で探しました。

返信する
あっこ

補足です。
↑のように思えたのは、半年だけと割り切っていたからかもしれませんが。ま、参考までに[E:sweat01]

返信する
あきのり♀

あっこさん
電車に乗ったりという手もありますね~。
すると、その子は必ず私がお迎え・・・それもきついかも(~_~;)。そうすると登戸あたりが候補かな・・・あとはバス便があるところとかでしょうかね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です