【いよいよ四月から!】保育園民営化覚え書き。

a1180_010886

3年前から動き始めた、我が子が通う保育園の民営化。

始めは説明会にも参加していたものの、小学生の子ども達のサッカー他行事や仕事が忙しく、脱落しました。。。

過去に記事は書いていたのですが…。

【法人決定!】川崎市保育園民営化説明会と1歳児ママ会

しっかり説明会に参加している民営化委員の皆様、保護者の皆様に足向けて寝られません。ありがとうございました。

何点か、覚え書きを載せておきます。

◆法人の選定

2011年末に民営化が決まり、2012年下半期には引き継ぐ社会福祉法人が決まっていました。
保護者代表も一票を投じました。

◆仮園舎と37分問題

仮園舎は元々の保育園の場所から3分ほど駅から遠く、37分の電車に乗れないと遅刻するご家庭が電車に乗れないと困っていました。

こちらは、普段通りなら30分に園を出るところを、27分に出ても良いことになりなんとか間に合うようになりました。

民営化されると、開園は7時からになるので37分問題は解決する予定です。

◆半年間の二重保育

いきなり4月になってからすべての職員が入れ替わりになるのは子どもたちの負担も大きいだろうということで、9月から社会福祉法人の職員も保育に当たることになりました。

1月ごろからすでに各クラスの新担任も決まっています。

母体になっている保育園が人手が足りなかったりしていないか多少心配ではありますが…。
急に職員募集!とはしていないのでその辺は安心できますね。

また、地元での雇用もあるらしく、息子の同級生のママさんが正職員で採用されています。
今まで勤められていた非常勤の先生方はそのまま残られる方が大半でホッとしました。

◆クラス名

新たな保育園になるにあたり、揉めたのがクラス名と園の名称。

今の園では、1歳児と2歳児クラスにさらに間の月齢のクラスがあり、紛らわしい名前で通ってます。

例:
うま
しまうま

これらをもう少し整理したいという思いからか、法人から動物のサイズでクラスを決めたいと打診がありましたが保護者から却下されてました。

結局、この紛らわしい名称はそのまま、1、2クラスは変わっての出発となる予定です。

◆園の名称

現在の名称は、地名を冠しています。

例:
山田保育園

これらも変更するとのことで

例:
山田くりのき保育園

という「地名+法人名+保育園」という名前が提案されていましたが、これも保護者の反対があり、同じ名称で!と泣きながら訴えた保護者もいらっしゃったようです。
しかし、混乱をさけるためか同じ名称をつけてはいけないとのこと。
それ…早く言って欲しかった…。

結局、法人の提案した保育園名になりました。

◆主食

川崎では、幼児クラスから主食代が月1000円かかります。
こちらも、法人からは炊き込みご飯や雑穀米など、バリエーションのある主食を出したいとのことで月1500円の提案がありました。

こちらも保護者の反対があり、月1000円で白米のみ、で落ち着きました。

主食代は、私立園だと自由に価格を決められるのか、私が前子どもを通わせていた園では月2000円でした。特別栽培米と言われても…ってところですね。

個人的にはバリエーションのあるご飯でも良かったですが、子どもを預ける理由はそれぞれ。経済的に助かる家庭も多いと思うので良かったかな。

◆施錠

こちらも新システムで、SuicaまたはPASMOのICカードを利用した解錠システムを導入するようです。

早速、登録を求められました。

お友達のママ友は、
「いちいち裏の番号入力するの?大変!」
いや…それICカードの意味ないから…

◆工事間に合うの?

そして目下、保護者のみんなが気になっているのは、

「新園舎、4月の開園に間に合うのか?!」

ということ。

日の短い季節も、照明照らして一生懸命作業している職人さんの姿が…。

間に合わなかったら、仮園舎を延長して使わせてもらうのかしらん。。。

住んでいる地域では数少ない認可園なので、シンボル的存在になるといいんだけどなぁ〜。

ではまた☆

2 COMMENTS

つじ

民営化ってそこまで色々変わるんですね。
保護者の意見も反映されるならよかったです。うちの近くの支援センターは今年度民営化された保育園に併設されているのですが以前の建物に比べ設計もこってるしはたから見てる分にはきれいだし良いなと思いました。さすがに子ども達もすっかりなれているように思いました。
4月5月はただでさえ落ち着かないとは思いますがいい保育園にしてもらえるといいですね。

返信する
ぴーたん

つじさん
コメントありがとうございます( ^ω^ )!
そうなんです。思ったよりも市が中に入ってくれて、保育園の提案通りにはならないところがなかなか興味深かったです。
昔入れてた認可園は地主のワンマンだったので、対応も早いですが保護者に何かを聞くことがなかったのが残念でした。
四月、うまく慣れてくれると良いのですが…。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です