【2年ぶりの発達検査②】ディスレクシアの息子にできることは何か?

改めて、ディスレクシア疑いと療育センターから指摘された息子。

【2年ぶりの発達検査①】小学生長男の検査結果は・・・

私たちが気をつけること、できることはなんだろう?

ディスレクシアも個別の状態があり、息子は「音韻認識が苦手」な方みたいです。「視覚認知」は多分大丈夫…かな?

◆学習はどうなる?

・今後、厳しくなってくるのは英語
日本語に比べ接する時間が短いこと。
綴りを見て意味を取ることや、綴りを覚えることがかなり難しくなる可能性がある。

フォニックスなど、何かしら別の学び方を用意しておく必要がありそうです。

・聞くことを多くする方が良い
支援級だと個別なので、耳にする言葉が絶対的に少ないことも。
できない部分だけ個別で見てもらう方が良いかもしれないということでした。

・iPadなど、サポートしてくれる教具を試す
iPadだと、ディスレクシア向けのアプリが豊富なようです。

アナログであれば、紙の下に紙ヤスリを敷いて感触で漢字を覚えるとか。
さすがプロ。

・本やゲームのこと
我が子はポケモンカードで計算のルールや数字の概念を学んだようなもの。
また、本は攻略本であれば一日飽きず眺めています。
それでも、見ないよりはマシ、だそうです。
教えているお子さんで、「DSの漢字練習だけは嬉々として取り組む」とか。

・子どもの見せ方、評価の仕方
①「頑張ればできるのに、できない」
②「苦手なのに、良くやっている」

つい、障がいの程度が軽いと①で見てしまう。そして、意味のない反復練習をさせてしまう。

できれば②の評価を下せるように手をまわしたほうがいいのではないかとのこと。

私が教えている中にも、こんなにしゃべりが達者なのになぜ文章はボロボロ?!と思うような生徒が…。

「話す」と「書く」って多分全然違う脳の部分を使っているんでしょうね~。

・センター試験の入試など、配慮も出てきた

医師の診断があり、今までもテストで配慮を受けていたという証明があればの話だそうですが…。

時代が変わってきていることを感じますね。

◆仕事はどうなる?

書きが苦手なら、PC入力ではOK?
と思いきや…。

PC入力も、正しい読みができないとダメなんですよ~。とのこと。

体育はたいいく。たいくでは出ません。
雰囲気はふんいき。ふいんきも同じ。

「読み書き」ってセットなんだと改めて感じましたよ。

体格が良い訳でなく、線も細いし、
一体長男ができる仕事ってあるんでしょうか??

◆薬はどうする?

注意記憶が弱い子に効くから、と処方されているコンサータ。

今回もコンサータを飲んでの検査だったので、普段どうなのか分かりません。

確認するとしたら、飲まないで1週間学校に行き、そのときに簡単な数唱をテストするとどうでしょうか?ということでした。

◆参考図書、ブログ

検査してくださった先生によると、指導法はいくつか示してみる。1つだとうまく指導できなかったときにあの先生ダメね、となるらしい。
本は1冊だけ。
おすすめするなら「怠けてなんかない!」私も読みました。個人的にはセカンドシーズンが好きです。

参考ブログ・・・kintaのブログがオススメとのこと。

iPadのソフト情報源【2012.2.25版】: kintaのブログ

 

 

ほか、ipadの指導、ディスレクシアについて調べてよさげなリンクを載せておきます。

on dyslexia: ディスレクシアにiPadがお勧めの理由

 



(子ども向け) ipadの学習アプリ、どんなの使ってますか? – 学習障害と英語指導を考える

 



識字障害の子供をiPadで支援、目指すは大学進学――DO-IT Japanの挑戦 – ITmedia プロフェッショナル モバイル

 

kindle欲しかったけど、ipad買ったほうが良さそう?!

そういえば、先週土曜の朝日新聞にもディスレクシアが紹介されていました。

◆考えたこと

ディスレクシアであれば、専門はことばの教室だそうで、支援級の先生と連携するようアドバイスしてくれるそうです。
同じ校内なのでかなり恵まれていますね。
療育センターでもLDの親の会があるそうで、平日午前だけどよかったらぜひ、と年長時にお世話になった発音の先生にお誘い頂きました。

しかし、
「バカだから」「勉強ができないから」
なぜできないのかを探らないまま放置されてしまっている子どものなんと多いことか。

テストしても点数だけ見ますよね。
のび太のママも0点という点数だけで怒ってる。
何ができていないのか細かく見るという指導ができていないのも気になります。

そして子どもの頃からずっと何の対策もされないままテストの点数で輪切りにされて入ってくる高校の時点で

「自分はダメな人間なんだ」

って自己肯定感がめちゃくちゃ低い生徒かなりいます。

せめて、

「自分は、読み書きが苦手で学習につまずきがあるだけ」

部分的な評価にとどめて欲しいものです。

以前総理大臣が「未曾有」を「みぞうゆう」と読んだだけでバカ扱いされる国なので・・・時間かかるかな・・・。

ではまた。

2 COMMENTS

umi

初めまして、小3のディスレクシアな息子がいます。
1年前に検査を受けて発達凸凹が判明しました。
次はいつ受けるか、今度は病院で診断してもらうか、、、迷っています。

情報をありがとうございます。
iPadアプリ、じっくり探してみようと思います。

返信する
ぴーたん

Umiさん
こんにちは!!
私もumiさんのブログ、RSSに登録して拝見してますよ〜!
とても内容の充実したブログですね。
情報、参考にさせて頂いています。
ディスレクシアは、医学的な問題がなければ受診の必要はなさそうですよね。
お子さん、ギフティッドぽいの、いいですね〜。将来が楽しみですね。
我が子は、ホントフツーの男子です。
やはり聴覚記憶に難がありますよ。
今後ともよろしくお願いします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です