【名作なんだけど…(親ばか)】子どもたちの作品、どうしていますか?

最近、家に引きこもりがちなので、部屋の片付けにちょいちょい取り組んでいます。

先週は子どもたちの作品に手を付けてみました。

よく、この時期になると子どもたちがもらって帰ってきますよね。

保育園でイベントごとに持って帰ってきたリースや立体作品は飾って時間が経てば処分しています。

大きな袋に入ったお絵かきがね…。

我が家は保育園時代の作品から放置×3していまして、納戸に何袋も放り込まれて早8年?

でも、ホント困る!

解決策としてすべて取り出してみて、「この作品は!」と思うものは写真で残すことにしました。

とりあえず、誰のものかはわかります。

 

 

広げてみると、
・乳児時代のものは、クレヨンで殴り書きだったりシールを貼ったものだったりして何を描いたか不明。
・幼児になると、何を描いているのか徐々に分かってくる

先生方、こんな風に丁寧にとって置いてくださってありがたい。

でも、このまま残しておくと家の整理ができません。収納が小さい家なので…。

よく、ネットの質問では
「子どもに処分するか聞く」
とありますが、長男に聞いたところ
「捨てていい」
とのことでした。

作品たちよ、今までありがとう!

あとは、この写真をプリントしないと…。

またこれが面倒くさくて、フォトブックも2011年のものを作ってその後、、、もう2013年ですか?マジですか?

ちなみに、写真も無尽蔵にプリントするとかさばりますね。

これからも子どもの作品、教科書やプリントに悩まされそう。

長男の授業プリントはまだ処分する気持ちになってないけど、この春に処分しないとたまる一方ですね。と自分に喝!

「子ども 作品 処分」
で検索したところ、たくさん出てきました。
なかなか参考になります!

子供の作品の処分の仕方 | 妊娠のQ&A【OKWave】

断捨離について 子供のおもちゃや教科書、プリント類はどうしたらよいのでしょうか… – Yahoo!知恵袋

子どもと一緒に作品を撮るというのも良かったかも。

祖父母のプレゼントにしたら、いつまでも家に保管されそうだ…。

ではまた☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です