保育園マンガ、父母会広報に掲載!保育士体験から夫婦の家事分担まで!2011年~2013年度を収録。

今までそれぞれを独立した記事にしていましたが、ブログリニューアルに伴い統合してアーカイブにしました。

将来子どもが読んで楽しんでくれたらいいな。では、スタートです!!

関連記事:

>>保育園父母会広報マンガ。悩ましい小学校PTAや遠足のお弁当リクエストも!2014年~2015年度を収録。

スポンサーリンク

2013年

ありがたく、まだまだ続きます。

卒園おめでとうマンガ!

先週、保育園の卒園式がありました。とっても天気良くて何よりでした。

おめでとう! この学年のママ友さんから、 「卒園記念に、文集に今までのマンガ載せていいかな?」 と打診がありました。

念願の文集掲載笑。

ついでに、卒園用に特別編をお願いされました。こんな感じ。

卒園母さんブログ用

 

また、新たな一年が始まりますね。

子どもには沢山の体験を!

保育園マンガ、といっても登場しているのは小1の息子なんですが…

保育園母さん201402ブログ用

来年度は保育園の民営化があり、父母の会はあれど依頼があるかどうかわかりません。

依頼があれば、ネタ集めアンテナが立つんだけどな~。 ちなみに、おもしろ行動があった場合に即エバーノートにメモ!です。

子どもって、何考えてるんだろうね?

ブログ用保育園かあさん

子どもが大きくなった時どんな反応されるのか楽しみというか何というか。

「広報誌の一番はじめに読んでるよ!」 という声もちらほらいただき身に余る光栄です。

3歳の娘語検定、難しい。トホホ

3歳になる娘は、おしゃべりするのはとっても早かったのですが…舌足らずちゃんです。

遅れて喋れるようになったクラスの他の子の会話のほうが理解できるわー。 こんな感じに。

20130923保育園かあさん  

保育士体験を綴ってみました

2歳児くらいが、一番名前付けが必要かもしれませんね!

20130922保育園かあさん

夫婦の育児・家事分担できてる?

201307こっちむいて原稿blog

2歳児クラスの懇親会で、みなさん第一子が多くて30代前半がメイン? と、私から見ても若いカップルでも、 「パパが食事作れるなんてうらやましいー」 なんていわれちゃう。 共働きっていっても、それができるのは

  • ママの働き方が融通が利く
  • 子育てを手助けしてくれる実家がある

このあたりの条件がまだまだ上位に来ているからでしょう。 パパの働き方が共働きで変わるなんてまだまだできないことなのよね。

2012年

次男が卒園してしまいました。

プロのママさんとマンガ「卒園かあさん」描きました!

卒園文集にも描いて!とリクエスト頂きました。

slooProImg_20130303164736.jpg

ありがたいことです・・・涙!今回は、Tシャツデザインや卒園文集の編集をしてくださったプロのマンガ家ママさんにも声をかけて、 「スペースが半分余っちゃうから、一緒に描こうよ!」 と声をかけたのが運の尽き・・・?

=プロの作品と並ぶ

ってことの意味をよーーーーく考えてみよう。 で、実際の作品はコチラです。 sotuenkaasan02  卒園ヘタレかあさん01

やはり、これでご飯を食べている人のクオリティは違う!!!(当たり前だよ・・・) お友達は家もご近所なので、そのうち締め切り前に消しゴム持ってお邪魔したいです。締め切り前じゃ遅いか。

近所のスーパーネタ

みんなここで買い物。ここで勤めている人が保育園に預けたりもしています。

この広報のお仕事?も今年3月までで終わりかなぁ~。新たな仕事先が見つかりますように・・・。

 

細々と続いています。保育士体験ネタです。

またまた、保育園の父母の会広報誌に載せていただきました。 よかったらどうぞ。

もっと、子どものことよく見ないと・・・反省。 健康で保育園に通ってくれたらOKって・・・ハードル低いね・・・。

いろんなことが、もっと努力しないとダメなんでしょうね~。

レゴはホントに痛いから!!!

よかったらどうぞ。

怒りでレゴ全捨てしちゃったお父さんを知ってます・・・。

何かネタがありましたら教えてください。

役員を外れてもマンガを描かせてもらえることになりました

昨年、保育園役員の広報だったため、広報誌にちょこちょこ描いていた保育園マンガ。 ご好評?頂いたのか、今年度もちょこっと復活しました。 ありがたいことです。

イラストレーターのママさんがいたり、連絡帳を絵日記で描かれているママさんもいらっしゃるようなので、もっと才能を発掘できそう?!

2011年

地域限定マンガ家デビューしました!

祝!初の広報誌掲載、保育士体験ネタ。

この頃は、まだダンナが保育士体験してくれていたんだけどな。最近は「仕事でも子どもと関わっているのに休みの日までしたくない」と言って体験してくれません。

hoikushi

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!過去のアーカイブ、もう一本いかがですか?

>>保育園父母会広報マンガ。悩ましい小学校PTAや遠足のお弁当リクエストも!2014年~2015年度を収録。

4 COMMENTS

fumi_c

ぎゃはははは・・・・は!そいえば、うちの子の保育園帽子にゴムってあったっけ?

(←そこからか!)いろいろほじくり返したら、母の粗相の数々が暴き出されそうです・・・

akinorimesu

ふみさん
お返事遅れました・・・。
ですよね~。とりあえず、元気でいてくれていればOKというハードルの低さが・・・ごめんなさいです。

ひまわりマミー。

わ、我が家の事かと思いましたこの漫画ヾ(≧▽≦)ノ ほんと、気づこうよ自分って思います(笑)!

akinorimesu

ひまわりマミー。さん
保育士さんから言って欲しかったり・・・
たまに言われることもありますね。歯ブラシ機能してませんよ!とか(笑

現在コメントは受け付けておりません。