【テンパリストです(>_<)】長男小学校入学式&0歳児慣らし保育

ゆったりとした育休から一転・・・
題名の通り、小学校入学式と慣らし保育にテンパっております。

5593286572_2952983edf_m 5592693313_e86eb6529f_m   

夫婦でお休みを取り、次男と娘を保育園に預けてから長男と小学校へ行きました。
入学式前に子どもだけ教室に入り入場準備。
親はクラス一覧を見たり、仕事柄裏方の様子が気になったり・・・。
川崎市、小1は30人以下の学級で編成されています。
保育園のお友だちは、4クラス中3クラスの中に均等に5人ずつおさまってました。一番の仲良しさんと同じクラス。ちょっとホッ。

式は校長先生やPTA会長のお話もコンパクト、小2の子ども達の成長に感激したりしてつつがなく終了。

写真撮影の後、教室で配布物の説明を受けました。
家に帰ったらすべての持ち物にクラスと名前をつける作戦をしなければ!
担任の先生が子どもの興味を引くために色々と小道具を持って自己紹介をしてくださいました。
息子はそれに惹かれて大きい声で反応してしまい、、、大丈夫か~?。

5592692027_5405f08690_m 5593282640_9fc4242ec3_m

12時前にすべて終了し、皆で保育園に行きお披露目。
娘の慣らし保育も終わったので次男と共にピックアップ。
小学校先輩ママさんが会食をセッティングしてくれて、子ども大はしゃぎ、大人食べたり飲んだり。
小学校に行っても、頼りになりそうな仲間達です。

その後、明日から通う学童に挨拶に行ったり、道具箱を置いてきたり、買い物したり。

ダンナは夜二次会に参加したので、その間食事やら名前付けやら明日の準備やら公文やら・・・かなりテンパってました。

でも、子ども達の方が新しい環境で慣れないのに、親が一人で大変だーなんて言ってられないよな、と思いなおしてちょっとがんばりました。
寝オチ派なので、準備に九時過ぎまでかかってしまい子どもをテレビに子守させたのを反省。。。

以下、記録しておきたいことを書いておきます。とあるケースとしてお読みください。

・入学式立て看板の前で撮影に長蛇の列
・配布物を入れるのにランドセルを持って行きました(と、お便りに指定)
・保育園の子の方がじっと座って話を聞くのが苦手・・・?
・担任の先生が配布物について話していてもに皆聞いてない
・給食は来週から。それまで学童、お弁当作らなきゃ。。。
・牛乳は、アレルギーがある人のために任意で中止できる。返金もあり
・連絡帳、欠席時は近所の人か兄弟に渡す!
・学年便りに4月の予定は書いてあるが、年間行事予定の日程は配布なし。早めに日程入れたいんだけどなー。
・通学、はじめのうちは近所の保育園関係のお兄さんと一緒に行ってもらえることに。感謝。どこに住んでいるかシールを貼ると、意外と近所に1年生が住んでいることが分かった。
・クラスが分かったところで、クラス名前がやっと持ち物に書ける。ということは入学式の日は家に帰っても余裕がないということ
・教科書、思ったより少なかった~。入学式の次の日から教科書を持っていくことに。

5592689335_068d28a231_m

・担任の先生は明日はお休みらしい。子育て中なのかな?
・懇談会、家庭訪問など平日だ!有休とらないと。。。

ちなみに、娘の慣らし保育が全く進まず、離乳食もミルクもほとんど受け付けないので今日も早めに呼び出されそう。。。いつまで続くのか・・・。

すぐ記録しておかないと忘れてしまうので取り急ぎ。
新生活が始まっても更新するゆとりは欲しいけど、4パターンのマルチタスク生活に慣れる日はくるのかしら・・・?

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です