【GWの過ごし方⑦】娘がチックになってました。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-01-ANJ86_tukuenoshita20141115104929500-thumb-1000xauto-5837

最近、気になる娘の行動がありました。

たまに、目をぎゅっとつむるのです。

眼病?目が痒いのかな…眼科を受診しようか。

そんな時ふと、「子ども 目をぎゅっとつむる」で検索しても分かるかもしれないな…と思い、ググってみました。

おお!子どもが目をぎゅっとつむることってよくあることなんだ!!!と言うくらい検索結果、出てきましたー。

結果…おそらくチック。

チック、目尻が引きつったりするくらいしか思いつかなかったので改めてビックリ。

どう対応すればいいのか調べてみると、

・暖かく見守る

・必要以上に親が気にして声をかけない

で、数週間のうちに消えてしまうそうです。

へーーーーーー。

チックの原因、精神的なものとよく言われますね。

進級したから?新年度の疲れ?と言っても、メンバーは1人増えた位で大々的なメンバーチェンジ、担任の入れ替えもなかったんだけどなぁ。

一番思い当たるのは、私と夫の仕事が忙しくなり、帰宅時間が一時間弱遅くなったこと。

ダンナは仕事が営業畑になり、初めての責任の重い仕事に手を付けるだけでいっぱいいっぱい。土日も出勤して、酷い時には2週間に1度くらいしか休みを取ることができなくなっています。運動部を持つとそんなの普通ではありますが、家庭にのしかかる負担はハンパないです。

私も今年は教材研究をしっかりやろうと決めていて、授業で困ることはかなり減りました。しかし、その代わり授業準備にかける時間が増えてしまい、私も仕事中に教材研究が終わらず土日に家でプリントを作るのが普通になってしまいました。

帰宅も、今まで乗っていた電車より4本遅いくらいが当たり前に…。

子どもの食事時間も遅くなるし、いままでゆっくりしていた時間をすっ飛ばして就寝時間確保のためとりあえず一緒に寝る!

と、今まで書いていた文章を読み返すと「時間」という単語のなんと多いこと!

今、お金より、時間が欲しいです…。忙しい人が子どもとの関わりを「量より質」と言うこともあるけれど、やっぱりある程度の「量」は必要だと思ってます。

帰宅時間を早めれば仕事がうまく行かず…。手を抜こうと思えばどんどん早く帰れるとは思うけれど、どこまで頑張ればいいのか?悩みながら仕事しています。

教材研究のペースがもっと早くなれば、もう少し違ってくるのかなぁ。

とにかく娘に負担をかけているのは確かなので、改善できるよう策を立ててみます。

ではまた~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です