前回のキャンプ記事の続きです。
22時過ぎには子どもをなんとか静かにさせて一緒に横になったものの…
周囲の音がうるさい!!!!
キャンプ場によっては、「静かにしなければならない時間」が決まっています。
青根は…無法地帯?!
周りに大きめのバンガローが多いせいか、学生のサークルなど、若者が多いので仕方ないのかな。
もし私が学生だったら、22時に消灯なんてしないですから。。。
こういう時に備えて常備しているのが耳せん。
私はたまたま薬局に売っていたイヤーウィスパーを使っています。一度潰してから耳の中で広がるタイプ。これつけても、「○○が~」とうすぼんやり外の会話が聞こえてきます。
調べてみたら、だいたいそんな感じみたいです。最近売れているモルデックスは使い捨てらしい。それもなんだかもったいないような。
ノイズキャンセラーばりに無音になる耳せんはないんだろうか…夜中まで騒がないで寝て!
と思っていたら、どこかのご家庭か、「パパうるさい!」という声が響いてその後は少し静かになったような気がします。
なるほど、周囲に「うるさい」と伝えるのに効果的かも?なんて思っているうちに眠りについてしまいました。
起きたらすでに空が明るいです。かなり熟睡できた方かも!耳せんバンザイ!
一緒に寝ていたママさんは、「12時くらいから笛吹いてるグループがいて、起きちゃった」「2時頃うなされてる子がいて、隣の子がよしよしして一緒に寝てた」とかなり眠れなかった模様…お疲れ様です…。
あと、マットを敷いても床がフローリングだと固いです。
キャンプで、もっと快適に熟睡出来る方法はないですかね?
お友達はコールマンの枕を持参していましたよ!
ある程度空気で高さを調節できる優れモノ!入れ過ぎるとツルツル滑りそうだけど。
荷物になるから適当にバスタオル巻いて枕にしていますが…あってもいいかもしれません。
ママさん4人中、枕が必要なのは2人でした。1人は家族全員タオルを適当な高さにして枕にしているそうです。頭を支えるのではなく、首を支えれば原理的にはOKらしい。そうなんだ?
もう一人はどこでも寝られる体質だそうで、5時過ぎから子どもが騒いで声もうるさく振動もドタドタしていましたがそれでも一向に起きず、7時過ぎまで寝てました。羨ましい!
それならどこだと快適に寝られるの?と言われたら家のお布団しかないんですけどね。
という訳で、朝早く起きた子どもたちはボールおにを始めて大声出しながらキャンプ場を走り回っていました。
夜は大人が騒がしく、朝は子どもがうるさい!だから、お互い様なんでしょうか?
子どもたちで探検中。
ホタルブクロでしたっけ?娘と花を愛でたりしました。このキャンプ場にはホタルはいませんでした。
ゆっくり朝ごはん。結局、7時過ぎから10時近くまで朝ごはんを作ったり、残った食材を消費していたのではないでしょうか?
餃子ピザかとおもいきや、こんな小さなピザ生地が売っているのだそうです。
ただ、以前から使っているピザ焼き器は生地の焦げがすごいそうで、もう使わないと言ってました…。
最近は、ピザ焼き器でなくとも薪でピザも焼けてスープも作れるかまどが売っているそうですね。
17000円強、買いたくなっちゃう。しかし、あまりに人気のためAmazonでの入荷時期は8/25だそうです。キャンプに一番いい時期を逃してしまいますねぇ…。
帰りはキャンプ場入り口に建てられている温泉、いやしの湯に入浴してお昼ごはんを食べて帰宅しました。
おそば500円台からとリーズナブルです。子どもがご飯を残す可能性が高いのと、朝はずっと何かを食べていたので夫婦でサラダと冷奴頼みました。
ダイエット?!
かき揚げ付きのおそば750円。これで、「かき揚げいらない」などと言い出す息子。
帰りは入り口のとれたて野菜をいくつか購入してみました。
ズッキーニ、どれもかなり大きかったですが黄色を購入、クックパッドでつくれぽの多いものにチャレンジして美味しく頂けました。
来年は上の子がもう6年生。なんとか毎年続けてこられたお友達家庭とのキャンプもそろそろ終わりでしょうか?!
何歳まで一緒に行ってくれるものなのでしょうか。気になります。
ではまた☆